看護・栄養の専門職性と豊かな個性と創造性を育む

天使大学では、キリスト教の精神を基盤として「いのちに寄り添う」こと、「他者に尊厳を持って接する」ことにより、地域社会のニーズやグローバル化に対応できる、豊かな人間性を備えた専門職業人を育成しています。広く人間を理解するための科目や、看護学科生と栄養学科生が合同で履修し、チーム医療について学ぶ「多職種連携科目」など、特色ある教育を展開。また、小規模の大学ならではのきめ細かな教育や就職支援により、高い就職率を誇っています。

学部・学科一覧
看護栄養学部看護学科 定員数100名
栄養学科 定員数90名

問い合わせ先・住所など
郵便番号065-0013
住所北海道札幌市東区北13条東3丁目1-30
部署名入試広報室
電話番号011-741-1052

その他
公式ページhttps://www.tenshi.ac.jp/

天使大学の記事一覧

受精前の親が寒冷な環境にいると世代を超えて子が太りにくくなることを発見

 寒い時期に受精(妊娠)して生まれた人は、熱を産生する褐色脂肪の活性が高く、肥満が起こりにくいことがわかった。東北大学、 […]

札幌の藤学園と天使学園が合併へ、「藤天使学園」に

 札幌市で藤女子大学を運営する学校法人藤学園と天使大学を経営する天使学園が2024年4月1日、合併することになった。新し […]

天使大学の記事一覧