キャリアの記事一覧
高度医療人材支援プログラム、新たに精神関連と災害支援の2領域で公募開始
医療現場の課題解決に貢献できる人材を育成する大学に対し、文部科学省が財政支援する課題解決型高度医療人材養成プログラムで […]
経団連が「高等教育に関するアンケート」を443社に調査
産業界が大学卒業時点の学生に求める資質は「主体性」がトップで、「実行力」、「課題設定・解決能力」と続くことが、経団連の […]
国内大学と海外大学、日本人学生の就職人気企業ランキングをディスコが調査
株式会社ディスコは、2019年3月卒業予定の大学生らを対象に調査した「就職希望企業ランキング※」、および「海外大生が選 […]
東京大学が新入生を対象に「国際総合力認定制度」を導入開始
東京大学は、学生たちにこれからの大学生活を通じて、世界の多様な人々と共に生き、共に働く力(国際総合力)を身につけてもら […]
海外の大学で学ぶ日本人留学生と国内大学生、職業観やキャリア意識を調査
株式会社ディスコは、海外の大学で学ぶ正規留学生や交換・派遣留学生を対象に、職業観や就職活動の方法、留学経験への感想など […]
大阪大学などの情報人材育成拠点事業、事後評価はS
大阪大学など全国15の大学が文部科学省の「2012年度情報技術人材育成のための実践教育ネットワーク形成事業」で実施した […]
女子学生の理系選択の“壁” 科学技術・学術政策研究所が意識調査
科学技術・学術政策研究所(NISTEP)は、日本の科学技術を担う若年層(大学学部生)における科学技術への興味関心の有無 […]
文部科学省の起業家育成事業、東京大学、京都大学、早稲田大学に最高評価
文部科学省は2018年3月27日、「グローバルアントレプレナー育成促進事業(EDGEプログラム)」採択課題に係る事後評 […]
神戸大学のネーミングライツ・パートナーにNTTデータ決定、教室の名称変更
神戸大学と株式会社NTTデータは、教室のネーミングライツ(施設命名権)取得に関する「国立大学法人神戸大学ネーミングライ […]
社会人の学び直し普及、首相が助成制度拡充を指示
安倍晋三首相は首相官邸で開いた「人生100年時代構想会議」で、社会人の学び直し(リカレント教育)を普及させるため、受講 […]