トピックスの記事一覧
SHIBUYA109 lab.がZ世代の海外に関する意識調査、半数以上が「留学の意向なし」
株式会社SHIBUYA109エンタテイメントが運営する若者マーケティング機関『SHIBUYA109 lab.』は、15 […]
日本女子大学、フィリピン大学ディリマン校と大学間協定を締結
日本女子大学は、フィリピン大学ディリマン校と学術交流に関する大学間協定を締結した。交換留学生や教員の相互派遣などの人材 […]
埼玉工業大学、入学式で新入生が大型自動運転スクールバスに試乗 AI技術の応用を体験
埼玉工業大学は、2023年4月1日開催の入学式で自動運転スクールバスを特別運行し、新入生と保護者を送迎した。自動運転バ […]
東洋学園大学、2023年度リベラルアーツ講座を無料開催
東洋学園大学は、2023年度の公開講座(リベラルアーツ)を本郷キャンパスとオンライン(Zoomウェビナー)のハイブリッ […]
東京大学、女性リーダー育成へ専用ウェブサイトを開設
東京大学は女性教員増加率の倍増などを目指し、女性リーダーを養成するプロジェクト「WeChange」のロゴマークを決める […]
東京工業大学、教育課程、卒業など大学統合後の扱いを公表
東京工業大学は、東京医科歯科大学との大学統合に向け、新大学の名称を「東京科学大学(仮称)」として文部科学省の大学設置・ […]
九州大学伊都キャンパスで、電動3輪モビリティの実証実験
九州大学は、株式会社QTnetとFuture株式会社とともに九州大学伊都キャンパスで実施する電動3輪モビリティシェアリ […]
筑波大学のマレーシア海外分校、覚書に署名 2024年9月開校へ
2023年3月14日、筑波大学のマレーシア海外分校設置に関する政府間覚書が締結された。順調にいけば2024年9月に開校 […]
外国人留学生の在籍管理徹底、文部科学省が各大学に文書通知
国内の一部大学で外国人留学生が大量に行方不明となった問題で、文部科学省は全国の国公私立大学長、国公私立高等専門学校長に […]
有期10年の大学教員と研究者、無期雇用転換見込みは約45% 文部科学省が調査結果公表
2023年3月31日、文部科学省は「研究者・教員等の雇用状況等に関する調査」(令和4年度)の調査結果を公表した。202 […]