大学入試の記事一覧
大学入学共通テスト、英語民間試験の参加要件まとまる
大学入試センターは、2020年度から実施の大学入学共通テストで活用する英語民間試験の参加要件をまとめた。「読む」「聞く […]
大学入学共通テスト試行調査、記述式問題の資料公開
大学入試センターは、共通テスト導入に向けた試行調査(プレテスト)を前に、記述式問題の参考動画とワークシートを公開した。 […]
大学入学者選抜改革事業、関西学院大学など5グループに委託
文部科学省は、大学入試で知能や思考力、主体性などを多面的に評価する具体的な方法を構築する大学入学者選抜改革推進委託事業 […]
AO入試、2018年度は国公立大学の半数以上が実施
面接や書類審査で選抜するアドミッション・オフィス(AO)入試を2018年度、1つ以上の学部で実施する国公立大学が85校 […]
2017年度の教職大学院への入学者数、過去10年で最多
文部科学省は、2017年度の国私立教職大学院入学者選抜の実施状況を発表した。入学者数は過去10年で増加傾向にあり、20 […]
中央大学が2018年度の予約奨学金を募集開始、11月2日から
中央大学(東京都八王子市)は、2017年11月2日(木)から「2018年度 予約奨学金」の募集を開始する。この奨学金制 […]
医学部の2018年入学定員は9,419名、地域枠で定員維持
文部科学省は、2018年度からの私立大学医学部の収容定員の増加に係る学則変更認可申請について公表した。2017年度で医 […]
国公私立大学751校を調査、旺文社が詳細なデータブック刊行
株式会社旺文社(東京都新宿区)は、2017年度に国内で学生募集した大学のうち、通信制のみの大学等を除く751大学からの […]
10万人の高校生が協力、大学入試センターがプレテスト実施
大学入試センターは、現行のセンター試験に代えて2020年度から導入する大学入学共通テストの試行調査(プレテスト)を11 […]
10月8日、工学院大学が2017年最後のオープンキャンパス開催
工学院大学は、10月8日(日)に2017年度最後となるオープンキャンパスを新宿キャンパスで開催。入試突破のポイントや入 […]