共同研究の記事一覧 東大ら、世界最速レベルの高速プロジェクタ開発 東京大学 2015年8月13日 映像やコンピュータグラフィック等を、スクリーンのような平面に単純投映するのではなく、建築や家具などの立体物、または凹凸 […] 東工大ら、バイオマスを原料とした合成ゴムを開発 東京工業大学 2015年8月12日東京工業大学と横浜ゴム株式会社は、共同研究によりバイオマス(生物資源)を原料として合成ゴムを生産する新たな技術の開発に成 […] 鳥取大とHonda、車両の電力を災害時の医療現場へ 鳥取大学 2015年8月9日 鳥取大学医学部附属病院は、本田技研工業株式会社(ホンダ)と共同で、燃料電池自動車(FCV)や電気自動車(EV)から電力 […] シップ・オブ・ザ・イヤー2014受賞 北大「おしょろ丸」を表彰 北海道大学 2015年8月5日 北海道大学水産学部の附属練習船「おしょろ丸」が、公益社団法人日本船舶海洋工学会主催の「シップ・オブ・ザ・イヤー2014 […] 米デジペン工科大学、任天堂らと提携しゲームスタジオ創立 海外の大学 2015年8月1日 デジペン工科大学(DigiPen Institue of Technology)のシンガポールキャンパスは、デジペンゲ […] 名古屋大学が品種改良に協力!カンボジアの酒造農家が歓喜の声 名古屋大学 2015年7月25日7月20日、JICAカンボジア事務所が発行する「カンボジアだよりNo47」に、『広がれJICAプロジェクト・安全でおいし […] 九工大 学部生ら開発の超小型衛星 打上げ決定 九州工業大学 2015年7月23日 九州工業大学は、学部生らが開発した人工衛星を2016年度に国際宇宙ステーションへ打ち上げることを発表しました。打ち上げ […] 自治医科大 ADHDの客観的診断法の基礎を確立 自治医科大学 2015年7月21日 自治医科大学小児科の山形崇倫教授、中央大学人間総合理工学科の檀一平太教授らの共同研究グループは、光を用いた脳機能イメー […] 南極海でプラスチック汚染調査へ、九大ら 東京海洋大学九州大学 2015年7月20日 海洋の漂着ゴミの大多数を占めるプラスチックゴミ。なかでも、自然の中で数mm以下にまで微細化した「マイクロプラスチックス […] 豊橋技科大 AIST-TUT先端センサ共同研究ラボラトリーを設置 豊橋技術科学大学 2015年7月19日 豊橋技術科学大学は国立研究開発法人産業技術総合研究所(AIST)との先端共同研究を行うAIST-TUT先端センサ共同研 […]1…107108109110