医療の記事一覧

不妊治療につながるAI開発に成功、発生過程の細胞核を世界最高精度で評価

 慶應義塾大学、近畿大学、東京大学、山陽小野田市立山口東京理科大学の研究グループは、深層学習を用いることで、マウス受精卵 […]

HPVワクチン接種減少で子宮頸がんによる死者4,000人増

 厚生労働省がHPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチンの接種推奨を控えていることにより、子宮頸がんの罹患者増が約1万7, […]

植物成分ヒノキチオールで薬剤耐性菌による肺炎にも治療効果 新潟大学

 植物成分のヒノキチオールで肺炎球菌(耐性菌を含む)による肺炎を治療できることを、新潟大学の研究グループがマウスモデルを […]

マウスに苦痛を与えない生体組織移植針キット、熊本大学などが開発

 熊本大学の岡田誠治教授と刈谷龍昇博士(特任助教)らの研究グループは、株式会社キュオール、九州オルガン針株式会社と共同で […]

脳内の硫化水素が正常な呼吸の形成に不可欠 筑波大学が発見

 硫化水素は、腐った卵や温泉などから発生する、特徴的な刺激臭を伴った有毒ガスとして知られている。一方で、体内でも生体ガス […]

新型コロナPCR検査の感度は約90%、北海道大学が調査

 新型コロナウイルスへの感染の有無を調べるPCR検査の感度はこれまで、約70%と考えられてきたが、北海道大学大学院医学研 […]

都道府県レベルでみた日本人の遺伝的集団構造を、東京大学が解明

 東京大学大学院理学系研究科の渡部裕介・一色真理子大学院生(研究当時)と大橋順准教授は、都道府県レベルで日本人約11,0 […]

こんな時誰に相談する? 親子の心の診療を支えるアプリを久留米大学と久留米高等専門学校が開発

 久留米大学医学部小児科学講座の永光信一郎准教授と精神科の医師らによるグループは久留米高等専門学校と共同で、親子の心の診 […]

呼気で新型コロナ検出、東北大学と島津製作所が開発

 東北大学大学院医学系研究科と加齢医学研究所は精密機器メーカーの島津製作所と共同で自然に吐く呼気から新型コロナウイルス感 […]

岡山大学とメディカルネット「口臭センサーシステム」で特許取得

 岡山大学は、歯科医療領域でプラットフォームビジネスを展開する株式会社メディカルネットとの共同研究により「歯科医院での新 […]
  1. 1
  2. 56
  3. 57
  4. 58
  5. 59
  6. 60
  7. 120