トピックスの記事一覧
学会もオンラインで 第18回日本データベース学会年次総会を開催
新型コロナウイルス感染症が国内で広がる中、電子情報通信学会データ工学研究専門委員会と日本データベース学会、情報処理学会 […]
新型コロナ対策で政府へ提言を予定、日本学術会議が声明
日本学術会議幹事会は新型コロナウイルス感染症対策で予防や制圧に必要な措置を検討するとともに、対策の立案、政府への提言を […]
「不要不急の外出控えて」 国立大学協会が学生へメッセージ
国立大学協会は東京都内で2019年度第4回通常総会を開き、新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、国大協会長の永田恭 […]
しらけ世代からゆとり・さとり世代まで 新卒一括採用を振り返る
人材分析ツール『GROW360』を提供するInstitution for a Global Society株式会社は、 […]
休校中の子供たちへ 大学や研究機関の広報担当がおすすめコンテンツを紹介
新型コロナウイルス感染症対策で多くの学校が臨時休校となるなか、デジタルコンテンツ集「科学技術広報研究会 臨時休校対応特 […]
日本人初、千葉商科大学の橋本隆子副学長が「IEEE MGA Awards」最高位を受賞
千葉商科大学の橋本隆子副学長が、電気・電子分野における世界最大の専門化組織「IEEE」の 「MGA Awards」で、 […]
経済産業省など、外国人留学生採用のハンドブック作成
経済産業省と文部科学省、厚生労働省、学識経験者で組織する外国人留学生の就職や採用後の活躍に向けたプロジェクトチームは、 […]
卒展が中止になった学生に、ArtStickerがオンライン上で発表機会を提供
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、美術館や大学で行われる展覧会も中止や延期が相次いでいる。そこで、アーティストを直 […]
リクルート『スタディサプリ』を無償提供 新型コロナウイルス影響の休校期間中の学習支援として
オンライン学習サービス『スタディサプリ』を運営する、株式会社リクルートマーケティングパートナーズ(本社:東京都品川区、代 […]
関西学院大学と富士通、東京と沖縄結び5G活用の遠隔授業
関西学院大学と富士通は東京都世田谷区の特別支援学校と沖縄県本部町の美ら海水族館を5G通信で結んだ遠隔授業の実証実験をし […]