トピックスの記事一覧
茨城大学 地域未来共創学環が2024年4月開設に向けホームページと募集要項を公開
2023年9月22日、茨城大学は2024年4月から始まる新しい教育組織(学士課程)「地域未来共創学環」のホームページを […]
学校法人清泉女学院と学校法人清泉女子大学が法人合併に関する協議開始
学校法人清泉女学院および学校法人清泉女子大学は、清泉女学院の2023年9月22日開催の理事会および清泉女子大学の202 […]
埼玉工業大学の自動運転バスが西新宿エリアを初運行
埼玉工業大学は、東京都都市整備局の「令和5年度自動運転社会を見据えた都市づくりに関する調査検討業務委託」(パシフィック […]
城西大学、坂戸キャンパスの新しい顔となる「JOSAI HUB」(23号館)が完成
城西大学・城西短期大学では、坂戸キャンパスの新しい顔として整備が進められてきた新複合棟「JOSAI HUB」(23号館) […]
東京大学公共政策大学院、芦屋市と市教委と連携協定 政策立案に助言
東京大学公共政策大学院は兵庫県芦屋市、芦屋市教育委員会と政策立案や人材育成で連携協定を結んだ。東京大学公共政策大学院が地 […]
江戸川大学 社会学部 佐藤秀樹講師がバングラデシュ・クルナ大学で環境教育をテーマに講演
江戸川大学の社会学部 現代社会学科の佐藤秀樹講師が、2023年9月10日(現地時間)にバングラデシュ・クルナ市にあるク […]
大学の統合・削減を促進へ、文部科学省が中央教育審議会に諮問
文部科学省は急速な少子化で国内の18歳人口が大幅に減少する将来の高等教育のあり方を中央教育審議会に諮問した。現在、10 […]
2023年度「大学生コンサルティングコンペティション」東京理科大学チームが優勝
実際の企業の課題をテーマに扱う「2023年度大学生コンサルティングコンペティション(ConCom)」決勝大会が2023 […]
文部科学省、米国との大学間交流支援で筑波大学など13件採択
文部科学省は2023年度大学の世界展開力強化事業で、米国などとの大学間交流について筑波大学など13件を採択した。採択校 […]
親子で戦争と平和を考える、東京大学が安田講堂で講演会
ロシアのウクライナ侵攻に世界の注目が集まる中、東京大学は10月21日、親子で戦争と平和を考える講演会を本郷キャンパスの […]