共同研究の記事一覧

東北大学がピクシーダストテクノロジーズと共同研究 先端技術で社会課題解決へ

 東北大学と、落合陽一筑波大学准教授らが代表取締役を務めるピクシーダストテクノロジーズ株式会社は、東北大学発の先端テクノ […]

廃棄するグリセロールからDHAと水素を産生 東京工業大学と台湾国立科学技術大学が成功

 東京工業大学の林智広准教授らは台湾国立科学技術大学のジア-イン チャン准教授のグループとの国際共同研究により、バイオデ […]

チェルノブイリ原発周辺、地表流で放射性物質が再拡散

 1986年に大規模な事故を起こしたウクライナ(当時ソ連)のチェルノブイリ原子力発電所周辺の森林火災跡で、福島大学、筑波 […]

世界最大級パワーのレーザーを用いてレーザー核融合の実現に前進

 太陽は核融合によるエネルギーで輝いている。核融合エネルギーは人類のエネルギー問題を解決する究極のエネルギー源と目され、 […]

際立つ「7歳児」の交通事故率、金沢大学とこくみん共済が安全プロジェクト始動

 歩行中の交通事故による死傷者数を年齢別にみると、7歳児の死傷者数が際立って多い。この傾向は1994年から24年間変わる […]

食品ごとに選択加熱、上智大学とシャープが新しい電子レンジを開発

 上智大学理工学部物質生命理工学科の堀越智准教授は、シャープ株式会社、日本ガイシ株式会社、日本ユニシス株式会社らと共同で […]

世界初、反強磁性トポロジカル絶縁体を広島大学などが発見

 広島大学の木村昭夫教授の研究グループは、ロシア・サンクトペテルブルグ大学やスペイン・ドノスティア国際物理センターなどと […]

京都大学と東京海上日動、2018年度の台風被害を共同研究

 京都大学防災研究所、東京海上日動火災保険株式会社および東京海上日動リスクコンサルティング株式会社(TRC)は、2018 […]

生物多様性保全のための科学的根拠を集約 千葉大学など国際研究チーム

 千葉大学の市井和仁教授が参画する国際共同研究チームは、動植物の減少につながる間接的な要因に対処するため、緊急に科学者た […]

金沢星稜大学の学生がハロウィンイベント&スイーツをプロデュース

 金沢星稜大学経済学部の岡ゼミナールの学生がプロデュースするイベント「むさしハロウィン」が、2019年10月26日、金沢 […]
  1. 1
  2. 37
  3. 38
  4. 39
  5. 40
  6. 41
  7. 110