研究成果の記事一覧

岐阜大学がイヌの新たな遺伝病を発見 ヒトの家族性大腸腺腫症に類似

 近年、ジャックラッセルテリアという犬種において消化管ポリープの症例が増加しており、遺伝病である可能性が指摘されてきた。 […]

ウナギの保全が淡水生態系の生物多様性保全につながる 神戸大学など

 ウナギが淡水生態系の生物多様性保全の包括的なシンボル種として機能する可能性があると、神戸大学、東京大学、中央大学の研究 […]

茨城大学の青山教授ら、マヤ文明で最古最大の大公共建築を発見

 米アリゾナ大学の猪俣健教授、茨城大学の青山和夫教授らの国際調査団が、メキシコのタバスコ州にあるアグアダ・フェニックス遺 […]

立教大学、就活中の学生がオンライン面接の課題などを調査 

 2020年5月31日、立教大学経営学部の中原淳研究室は、企業の採用活動におけるオンライン面接の課題や可能性に関する調査 […]

エンベロープ型ウイルスの模倣構造を合成分子のみから構築することに成功

 鳥取大学と京都大学の共同研究により、インフルエンザウイルスやコロナウイルスのような「エンベロープ型ウイルス」を模倣した […]

アフターコロナの空港国際力向上へ 大正大学とNTTデータが共同研究

 大正大学の表現学部表現文化学科エンターテインメントビジネスコースは、2020年5月からのオンライン授業で、株式会社NT […]

世界初、100%に近い量子収率で水分解を実現する光触媒を開発

 理論上最大となる100%に近い量子収率(光子の利用効率)で水を水素と酸素に分解する光触媒の開発に成功したと、新エネルギ […]

地域の人口密度と病院の診療実績が急性心筋梗塞治療の予後に影響、横浜市立大学が調査

 横浜市立大学の松澤泰志講師、木村一雄教授らの研究グループは、国内の低人口密度地域では急性心筋梗塞院内死亡率が高く、搬送 […]

東京工業大学、研究成果を活用する100%出資の子会社設立

 東京工業大学は大学の研究成果を活用する100%出資の子会社「トーキョー・テック・イノベーション」を東京都目黒区大岡山の […]

消化器系がん診療の再開・維持に向け、簡易安価な新型コロナ感染防御法開発 香川大学

 香川大学の小原英幹講師らは、新型コロナ感染防御のための消化器内視鏡と腹部超音波手技下の新型コロナウイルス伝播を最小限に […]