ピックアップ記事の記事一覧
東京経済大学 キャリアデザインフォーラム「ピアサポート活動を通じて学生はどう成長するか?」を10/30開催 申込み受付中
2024年10月30日(水)、東京経済大学はキャリアデザインフォーラム2024「ピアサポート活動を通じて学生はどう成長 […]
金沢星稜大学の独自就職支援 洋上就職合宿クルーズ「ほし☆たび2024 in KOREA」に29名が参加
学生の就職支援に力を入れている金沢星稜大学は、2024年8月21日~25日に洋上就職合宿クルーズ「ほし☆たび2024 […]
追手門学院大学 大学アプリで入学手続きを完全デジタル化
追手門学院大学は大学公式アプリケーションの「OIDAIアプリ」をバージョンアップし、新機能の入学前準備モードを追加する […]
埼玉工業大学 出荷時に廃棄される「深谷ねぎ」の葉を資源化 産学連携で地元農業の環境問題に対応
埼玉工業大学は、出荷時に破棄されている「深谷ねぎ」の葉を資源化し、生成したバイオプラスチック材料を成形加工する技術を開 […]
昭和女子大学 環境デザイン学科が「オモイアイフェス~あなたとわたしのフェムケア~」に参画 イベントタイトルやロゴを作成
昭和女子大学の環境デザイン学科は、2024年10月26日(土)・27日(日)にイオンレイクタウンkaze(埼玉県越谷市 […]
東洋学園大学 学生らが「第7回本郷百貨店祭り」に運営協力 釣りゲームや輪投げなどゲームコーナーも
東洋学園大学は、2024年10月20日(日)に本郷台中学校(文京区)で開催される「第7回本郷百貨店祭り」に初協力し、大 […]
診療環境と日常生活環境でパーキンソン病患者の歩行制御に差異を確認 畿央大学
畿央大学ニューロリハビリテーション研究センターおよび長崎大学生命医科学域(保健学系)の西祐樹氏らの研究グループは、パー […]
江戸川大学が「第49回報知映画賞」に協賛 学生が賞のプレゼンターも
江戸川大学は、1990年の開学以来、特にマス・コミュニケーション学科においてメディア芸術やメディアコミュニケーションの […]
千葉商科大学 ゼロカーボンシティで匝瑳市と包括連携協定
千葉商科大学はゼロカーボンシティ・脱炭素先行地域の実現に向けて千葉県匝瑳市と包括連携協定を結んだ。ともに自然エネルギー […]
昭和女子大学 留学生向けプログラム「Showa Direct 4.5」10月から始動 1期生3人が来日
昭和女子大学は、海外の高校や日本語学校で学ぶ優秀な生徒を直接受け入れ、卒業後も日本国内外で就職、または世界で活躍する人 […]