キャリアの記事一覧
東京工業大学、学内に保育園開園 地域にも開放
東京工業大学は、2017年4月1日、海外からの研究者・留学生、産休・育休から復帰する教職員・学生のため、キャンパス内に […]
就職媒体に依存せず早期接触 2018年新卒採用活動調査
新卒採用支援と就職コミュニティサイト「Jobweb」を運営する株式会社ジョブウェブ(東京都港区)と、採用・人事労務支援 […]
金沢星稜大学 保護者のための就職支援ガイダンス“親カツ”開催
きめ細かい独自の就職支援に定評のある金沢星稜大学(石川県金沢市)では、子どもの就職活動に保護者がどのように関わっていく […]
2017年度新入社員のタイプは「キャラクター捕獲ゲーム型」
公益財団法人 日本生産性本部の「職業のあり方研究会」(座長:ライズコーポレーション株式会社)は2017年3月23日、2 […]
国立大学協会が未来への投資推進を求める声明発表
国立大学協会は、1月に開催された経済財政諮問会議で人的資源大国の実現を目指す報告書が提出されたのを受け、将来の日本を担 […]
医師、歯科医師高度人材養成で筑波大学が最高評価
文部科学省は、全国の大学が実施している課題解決型高度医療人材養成プログラム26件を中間評価した。医師、歯科医師の養成で […]
理工系人材の育成、欧米と日本で大きな差、千葉大学調べ
欧米の学生の学習意欲が日本と比べて高く、実践的な教育が進められていることが、千葉大学が文部科学省のワーキンググループに […]
長時間労働に従事する人は、結婚・出産を経験する割合が低い 東京大学調査
東京大学社会科学研究所の石田浩教授らの研究グループは、若年・壮年者の就業、結婚、意識などの変化を探るため、2007年か […]
インターシップ参加率が5年連続増加 2018年卒マイナビ調査
株式会社マイナビは、2018年卒業予定者を対象とした「2018年卒マイナビ大学生広報活動開始前の活動調査」を発表。イン […]
理工系人材育成へ大阪工業大学など5大学がスクラム
大阪、芝浦、愛知、広島、福岡の5工業大学は、理工学系の人材育成を目指し、「工大サミット」を創設した。また、大阪、芝浦の […]