トピックスの記事一覧
国立大学協会、運営費交付金の拡充など文部科学相に要請
国立大学協会は文部科学省に柴山昌彦文部科学相を訪ね、2020年度の政府予算編成で運営費交付金など基盤的経費と地方創生へ […]
東洋大学、2019年度の「女性活躍インデックス 法人ランキング」発表
東洋大学ダイバーシティ研究グループは、企業や団体における女性の活躍を客観的に評価する指標として、2017年に「女性活躍 […]
早稲田大学と慶應義塾大学、図書館システムの共同運用を開始 日本初
早稲田大学図書館と慶應義塾大学メディアセンター(図書館)は、2019年9月2日、日本初となる図書館システムの共同運用を […]
実践女子大学 女子大初、大学行政管理学会の定期総会・研究集会開催
実践女子大学は、2019年9月7日・8日、大学行政管理学会の定期総会・研究集会を開催する。女子大学では初の開催。
第7回日中韓大学間交流会議、9月5日に東京都内で開催
第7回日中韓大学間交流・連携推進会議が2019年9月5日、東京都港区新橋の第一ホテル東京で開かれる。同会議は質の保証を […]
湘南鎌倉医療大学、名古屋柳城女子大学の新設答申、設置委
大学設置・学校法人審議会は神奈川県鎌倉市で計画されている湘南鎌倉医療大学と名古屋市で計画中の名古屋柳城女子大学の私立大 […]
仕事のスタンスと成果との関係 リンクアンドモチベーションが新入社員に調査
株式会社リンクアンドモチベーションは、2010年から2018年の新入社員497名を対象に、「ビジネススタンスと成果の関 […]
バレエ教育にダンス科学の知見を 早稲田大学・三浦准教授が研究進める
早稲田大学人間科学学術院の三浦哲都准教授が、バレエダンサーの職業病ともいわれる外反母趾に注目し、動作解析装置を用いてバ […]
中京大学村中准教授と上野助教、宇宙ゴミ除去技術でISTSのポスターセッションアワード受賞
中京大学工学部の村中崇信准教授と上野一磨助教は、第32回宇宙技術および科学の国際シンポジウム(ISTS:Interna […]
千葉商科大学、市川キャンパスの使用電力を再生可能エネルギーに切り替え
千葉商科大学は、みんな電力株式会社を通じて、市川キャンパスで使用する電力を2019年8月1日より順次、再生可能エネルギー […]