学部新設の記事一覧
岩手大学が2025年4月に理工学部と農学部を再編、獣医学部新設の計画を発表
岩手大学は、2025年度の理工学部・農学部の改組と獣医学部の新設計画を発表した。理工学部と農学部を改組し、農学部共同獣 […]
事業創造大学院大学が2025年4月に通信制の「情報デザイン学部(仮称)」を設置予定、大学名も変更へ
事業創造大学院大学は、学校法人の決定を受け2025年4月に通信制の情報系新学部「情報デザイン学部(仮称)」の設置を目指 […]
新潟医療福祉大学、日本で唯一「3つの心理領域を同時に学べる」心理健康学科を開設
新潟医療福祉大学は、2024年4月に心理・福祉学部心理健康学科を開設する。基礎心理、臨床心理、運動心理の3つの心理領域 […]
山形大学が2025年4月「社会共創デジタル学環(仮称)」新設構想、人文社会科学部・地域教育文化学部・理学部が連係
山形大学は、デジタルを活用した新たな文理横断学位プログラムとして、2025年4月に「社会共創デジタル学環(仮称)」30 […]
清泉女子大学、2025年4月に「総合文化学部」および「地球市民学部」を開設(仮称・設置構想中)
清泉女子大学は、2025年4月に「総合文化学部」および「地球市民学部」の開設を予定している(仮称・設置構想中)。なお、 […]
成蹊大学が「国際共創学部(仮称)」の設置構想中 2026年4月開設を目指す
成蹊大学では、2026年4月に「国際共創学部(仮称)」の開設を目指す。国際共創学部は「国際共創学科」の1学科から構成さ […]
茨城大学 地域未来共創学環が2024年4月開設に向けホームページと募集要項を公開
2023年9月22日、茨城大学は2024年4月から始まる新しい教育組織(学士課程)「地域未来共創学環」のホームページを […]
明治学院大学、初の理系学部「情報数理学部」を2024年4月に開設
明治学院大学は、2023年9月4日、文部科学大臣からの認可を受け、明治学院大学として初となる理系の新学部「情報数理学部 […]
近畿大学建築学部、2025年4月から通信教育課程を開設予定 一級建築士受験資格が取得可能
2025年4月、近畿大学は、歴史と実績ある近畿大学の建築学部と通信教育部の知見をもとに「建築学部(通信教育課程)」を開 […]
甲南大学、2024年4月に「グローバル教養学環」新設へ 2カ国以上で留学・海外体験
甲南大学は、2024年4月開設に向けて準備を進めている「グローバル教養学環」において、2023年6月22日付で、文部科 […]