研究成果の記事一覧 日本人学生に功利主義的判断示さない特性、大阪市立大学「トロッコ問題」研究 大阪市立大学 2022年3月31日 多数の命を救うために1人の命を犠牲にする判断が道徳的に正しいかを問う「トロッコ問題」で、日本人学生に功利主義的判断を示 […] 新成人利用者の26%、後払い決済で無理のある買い物 関西大学 2022年3月31日 新成人で後払い決済を利用したことがある人の26%が、後払い決済を手持ちの現金や預貯金で払えない額の買い物に利用したこと […] 朝型人間の夜ふかし、夜型人間の早起きは生産性が低下する 東京医科大学 東京医科大学 2022年3月31日朝型人間が夜ふかししたり、夜型人間が早起きしたりすることで仕事の生産性が落ち込むことを、東京医科大学医学部の志村哲祥兼任 […] コロナ禍の失業率増加が自殺率と関連、立教大学と帝京大学が調査 帝京大学立教大学 2022年3月30日 コロナ禍が始まった2020年4~6月に起きた失業率の増加が7~9月の自殺率増加と関連していることが、立教大学経済学部の […] 明治大学、メディアを活用した授業の実践事例を紹介するサイトを公開 明治大学 2022年3月30日 明治大学は、「オンライン/メディア授業事例紹介WEBサイト」を開設した。授業方法の改善や教育の質向上につなげることを目 […] 放射性廃棄物が放出するガンマ線を活用した発電技術を開発 中部大学と大阪大学 大阪大学中部大学 2022年3月30日 中部大学と大阪大学の共同研究チームは、放射線の一つである「ガンマ線」を用いた簡便な方法で発電する新技術を開発した。この […] 宮崎大学が国内初の“B型肝炎近縁”猫ウイルス同定、日本株に独自のDNA配列も 宮崎大学 2022年3月29日 宮崎大学の研究チームは、猫の慢性肝炎との関連が疑われる「猫ヘパドナウイルス」を日本で初めて同定したことを報告した。さら […] 朝食を食べないと体重が増え、筋肉量も低下する 名古屋大学が解明 名古屋大学 2022年3月29日 名古屋大学大学院の小田裕昭准教授らの研究グループは、朝食欠食が、体重を増加させてメタボリックシンドロームの可能性を大き […] 人間行動学:地元の警察官を知れば知るほど犯罪が減るかもしれない 2022年3月28日Human behaviour: Familiarity with police officers could redu […] 卒業論文は「未開の社会課題」、学業と社会をつなぐ「卒論アワード2022」応募受付中 2022年3月28日 株式会社知財図鑑は、2021年度卒業生・在学中の学生を対象に、学業と社会をつなぐ卒業論文発表の場として「卒論OPEN […]1…136137138139140…563