産学連携の記事一覧
東京医科歯科大学、経産省のベンチャー支援窓口サポーターに
東京医科歯科大学は、経済産業省が運営するベンチャー企業などの相談窓口である「ヘルスケア・イノベーション・ハブ」のサポー […]
コンクリートがれきと廃木材を新たな建築材料に 東京大学など開発成功
東京大学生産技術研究所の酒井雄也講師らの研究グループは、コンクリートがれきと廃木材を粉砕、混合して新たな土木建築材料を […]
世界初、プロジェクションマッピングによる手術支援システムを実用化
鷹光器株式会社、京都大学医学部附属病院、パナソニック株式会社は、従来エンターテインメントの場でのみ普及されていたプロジ […]
生着率が高く安全な「血管付きミニ乳房」 新しい乳房再生医療に期待
大阪大学大学院工学研究科の松崎典弥教授、凸版印刷株式会社(先端細胞制御科学(TOPPAN)共同研究講座)のFiona […]
博士課程学生に総額1.4億円規模の給付型奨学金 北海道大学と日立が連携
北海道大学と株式会社日立製作所は、北海道大学の博士課程の学生を対象とした年間520万円、総額最大1.4億円規模の給付型 […]
関西外国語大学 ラスベガスの統合型リゾートで研修、ホスピタリティを学ぶ
関西外国語大学と合同会社日本MGMリゾーツは、同大学「サービス・ホスピタリティ業界のリーダー育成プログラム」の学生を対 […]
筑波大学とファストドクター、新しい救急受診支援システムを共同研究
筑波大学とファストドクター株式会社は、救急医療分野での共同研究契約を締結した。 2017年度、救急車による救急出動件 […]
東北大学がピクシーダストテクノロジーズと共同研究 先端技術で社会課題解決へ
東北大学と、落合陽一筑波大学准教授らが代表取締役を務めるピクシーダストテクノロジーズ株式会社は、東北大学発の先端テクノ […]
青山学院大学地球社会共生学部、海外大学院進学を支援
青山学院大学地球社会共生学部が設置する「海外大学院進学支援室」とグローバルスカイ・エデュケーション株式会社(GSE)は […]
生体認証と健康状態の計測が同時にできる軽量薄型センサー、東京大学が開発
東京大学の横田知之准教授、染谷隆夫教授らは、株式会社ジャパンディスプレイと共同で高空間解像度と高速読み出しを両立するシ […]