「SDGs」、「ポストコロナ社会」、「日本の伝統文化」のいずれかの切り口から、日本のものの考え方や、私たちの日常の中の”当たり前”を、世界で今起きている出来事とつなぎ、人類・地球にとってなにか良いことができないか…。
これからのグローバル社会を担う若者たちの自由で魅力的な提案を”世界”に発信していこうというのが、このコンテスト開催の目的です。プレゼンテーション作成に際しては、国際学部教員と学生スタッフのサポートがつき、高校生の皆さんの”思い”を世界に届けるお手伝いをします。
麗澤大学国際学部は「グローバル人材育成」にこだわりをもっています。我々の考えるグローバル人材のあるべき姿を世の中に問う機会として、このプレゼンテーションコンテストを開催します。
また本コンテストの様子は、準備段階の様子なども含めて、産経新聞紙面でとり上げられる予定です。
コンテスト概要 | |
主催 | 麗澤大学 国際学部 |
---|---|
カテゴリー | その他 / 文学・エッセイ・論文・コピー |
募集受付締切 | 2022年1月7日 |
募集受付締切について | 《今年度の応募期間は終了しました》 |
備考 | 第一回締切日:2021年10月12日(火) 第二回締切日:2021年11月30日(火) 最終締切日:2022年1月7日(金) |
情報年度 | 2021年度 |