「うみぽす甲子園」は、日本財団「海と日本PROJECT」の一環で実施している、海洋連盟主催の高校生のためのコンテストです。
それぞれのチームで海の課題(テーマ)を決め、それを見る人に伝わるポスターとして表現してもらいます。また、エントリーシートにチームの狙いや課題解決のための活動への思いを綴った上で予選に応募します。
応募内容を審査し、決勝プレゼン大会に進出する10チームを選出。実際の活動資金10万円と事務局からのサポートのもと、各チームが課題解決のために具体的な活動を行います。
決勝プレゼン大会では10チームのポスター、活動実績、そこに込めた思いや今後の展開などを5分間でプレゼンテーションを行い、総合表によりグランプリを決定します。
2024年度は全国から39校・225チームの予選応募がありました。4年目となる今年はさらに多くの学校・チームに応援いただき、海の未来に主体的に関わり、周囲や社会と連携していけるコンテストを目指します。
コンテスト概要 | |
主催 | ⼀般社団法⼈ 海洋連盟 |
---|---|
カテゴリー | グラフィック・ポスター・絵本 |
募集受付開始 | 2025年4月1日 |
募集受付締切 | 2025年6月18日 |
情報年度 | 2025年度 |