「国際理解・国際協力のための高校生の主張コンクール」は、高校生に対し、国際連合についての主張を通して、国際理解・国際協力について考える機会を提供すること目的として開催されます。
下記三つのテーマいずれかについて、自分の考えを根拠とともに主張してください。
1. 今年は国連創設80周年。分断や対立が深まる中、国連が国際社会の利益に応えるために必要なことは何か。
2. あなたが国連の総会議場で自由にスピーチすることができるとしたら、何を訴えるか。
3. 多国間主義は、今どのような課題に直面していると思うか。多国間主義は今後も必要なのか。
上記のうちいずれか一つとします。副題をつけることも可。主張の内容は、学校、家庭、社会などにおける主張者の学習や体験あるいは実践などを通し、国際連合について述べたものとすること。
コンテスト概要 | |
主催 | 外務省、公益財団法人日本国際連合協会 |
---|---|
カテゴリー | 文学・エッセイ・論文・コピー |
募集受付締切 | 2025年9月8日 |
備考 | ※応募方法はお住まいの都道府県(と地域)によって異なります。詳細はWEBページをご確認の上、各都道府県本支部等にお問い合せ下さい。 |
情報年度 | 2025年度 |