中高生Rubyプログラミングコンテストは、子どもたちがプログラミングを学び、自分でコンピューターを動かしたときの感動やつくった作品を発表する経験を通して、新しい世界への興味や関心を呼び起こし、将来への夢をはぐくむことを目的に実施します。
前年度まで「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト in Mitaka」として開催してきた本コンテストは、名称を「中高生Rubyプログラミングコンテスト」に変更いたしました。
「ゲーム部門」と「Webアプリ・IoT部門(ゲーム以外のプログラム作品)」の2部門で作品を募集します。
募集作品は過去1年以内に、応募者自らがRubyで作成したオリジナルプログラムで、Rubyの特性を生かしたプログラムの優秀性、プログラミングの楽しさ、発想の面白さや工夫が感じられるような作品を募集します。
テーマは自由です。
教科の勉強が楽しくなるもの、あると便利なもの、社会的課題解決に役立つもの、ゲームプログラムなど、自由なテーマでプログラムを作ってみましょう。

コンテスト概要
主催中高生Rubyプログラミングコンテスト実行委員会
カテゴリー /
募集受付開始2025年7月6日
募集受付締切2025年9月30日
情報年度2025年度

大学ジャーナルオンライン編集部