ICTマネジメント研究会は、コンピューター技術の高度な利用と活用を通じて社会的課題の解決を目指す団体です。今年度も次代を担う若者の創造力と論理性を支援する場として「懸賞論文アワード」を開催します。
今回の募集テーマは、「急激なAIの普及と人間の関係性-AI時代の光と影、未来をみつめて-」
AIは、アルゴリズム系AIから生成AIへ、さらには物理AIへと急激に進化しています。この急速な変化は、起業、技術、」教育などの社会活動、そして政治、経済、戦争に至る国家活動にまで重大な影響を及ぼしています。一方、人間とは何か、人の仕事とは何か、テクノロジーと共に生きるとはどういうことか、といった根源的な問いも生まれています。こうした時代において、若者がAIによる社会構造の変化をどのように捉え、どのように未来を構想するのかを問います。
コンテスト概要 | |
主催 | ⼀般社団法⼈ ICTマネジメント研究会 |
---|---|
カテゴリー | 文学・エッセイ・論文・コピー |
募集受付締切 | 2026年2月28日 |
備考 | 事前登録締切:2026年2月28日(土) 作品提出・応募締切:2026年3月31日(火)必着 |
情報年度 | 2025年度 |