大学院研究科一覧
人間社会科学研究科人文社会科学専攻 (博士前期) 昼間部 定員数257名
教育科学専攻 (博士前期) 昼間部 定員数163名
広島大学・グラーツ大学国際連携サステイナビリティ学専攻 (修士) 昼間部 定員数2名
人文社会科学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数85名
教育科学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数50名
教職開発専攻 (専門職学位) 昼間部 定員数30名
実務法学専攻 (専門職学位) 昼間部 定員数20名
先進理工系科学研究科先進理工系科学専攻 (博士前期) 昼間部 定員数449名
広島大学・ライプツィヒ大学国際連携サステイナビリティ学専攻 (修士) 昼間部 定員数2名
先進理工系科学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数128名
統合生命科学研究科統合生命科学専攻 (博士前期) 昼間部 定員数170名
統合生命科学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数70名
医系科学研究科医歯薬学専攻 (博士一貫制) 昼間部 定員数97名
総合健康科学専攻 (博士前期) 昼間部 定員数76名
総合健康科学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数25名

問い合わせ先・住所など
郵便番号739-8511
住所広島県東広島市鏡山1丁目3-2
部署名高大接続・入学センター
電話番号082-424-2993

その他
公式ページhttps://www.hiroshima-u.ac.jp/

広島大学の記事一覧

サイボーグ昆虫が群れとなって協調移動 制御アルゴリズムを新開発

 広島大学大学院、大阪大学大学院、南洋理工大学(NTU Singapore)の日本・シンガポールの国際共同研究グループは […]

初期の院外「心静止」患者の社会復帰率は非常に低い 広島大学と京都大学が解析

 広島大学と京都大学の研究グループは、院外心停止を起こし初回記録された心電図が「心静止(電気活動なし)」だった患者は、救 […]

トコジラミの殺虫剤抵抗性獲得に関与する可能性のある遺伝子 広島大学とフマキラーが発見

 広島大学大学院統合生命科学研究科の栂浩平研究員と坊農秀雅教授、およびフマキラー株式会社の木本芙美子研究員、藤井裕城研究 […]

日本被団協のノーベル平和賞 広島大学長が談話発表

 日本原水爆被害者団体協議会がノーベル平和賞を受賞したのを受け、広島大学の越智光夫学長は今回の受賞を機に平和を追求する思 […]

全国の大学が大集合 オンライン入試説明会『お家で大学フェア』9/30から5日間連続で生配信

 大学進学情報メディアを運営するライオン企画は、2024年9月30日(月)~10月4日(金)の5日間、毎夜19時からYo […]

広島大学の記事一覧