大学院研究科一覧 | |
医学研究科 | 定員数計名 医学専攻 (博士一貫制) 昼間部 定員数60名 |
歯学研究科 | 定員数計名 歯学専攻 (博士一貫制) 昼間部 定員数22名 |
薬学研究科 | 薬学専攻 (博士一貫制) 昼間部 定員数15名 |
保健医療学研究科 | 保健医療学専攻 (博士前期) 昼間部 定員数20名 保健医療学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数6名 |
問い合わせ先・住所など | |
郵便番号 | 142-8777 |
住所 | 東京都品川区旗の台1丁目9-14 |
部署名 | 学事部大学院課 |
電話番号 | 03-3784-8793 |
その他 | |
公式ページ | https://www.showa-u.ac.jp/ |
昭和大学の記事一覧
HPVワクチン、接種率が高い世代で子宮頸がん予防効果を確認 昭和大学が報告
昭和大学医学部産婦人科学講座の小貫麻美子講師と松本光司教授らの研究グループは、ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン […]
昭和大学、超音波画像診断の精度向上に向け産学金連携で共同研究開発スタート
昭和大学は、城南信用金庫と締結した「産学金連携プログラム」の取り組みとして、保健医療学部の三宅英司講師と株式会社小川優 […]
独仏の3産地チーズ工房の熟成用ダニ、遠隔地なのに同種だった
法政大学、昭和大学、京都先端科学大学の共同研究チームが、チーズの熟成に用いるダニをドイツとフランスの3つの産地のチーズ […]
Twitter通じ2例目 法政大学島野教授の投稿から新種ダニの発見が連鎖
一般ユーザのTwitter投稿から、2種目の新種ダニが発見された。法政大学の島野智之教授と共同研究チームのトビアス=プ […]
敗血症死を劇的に防ぐ次世代新薬、モデル動物で実証 久留米大学と昭和大学
久留米大学医学部の古賀義法助教と松井孝憲准教授らは、昭和大学医学部の山岸昌一教授との共同研究により、モデル動物の敗血症 […]