大学院研究科一覧 | |
法学研究科 | 法律学専攻 (修士) 昼間部 定員数5名 |
国際言語文化研究科 | 国際言語文化専攻 (修士) 昼間部 定員数5名 |
経済経営学研究科 | 経済学専攻 (修士) 昼間部 定員数5名 経営学専攻 (修士) 昼間部 定員数5名 |
理工学研究科 | 社会開発工学専攻 (博士前期) 昼間部 定員数12名 生産開発工学専攻 (博士前期) 昼間部 定員数12名 生命科学専攻 (博士前期) 昼間部 定員数10名 創生工学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数2名 生命科学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数2名 |
薬学研究科 | 医療薬学専攻 (博士) 昼間部 定員数4名 |
看護学研究科 | 看護学専攻 (修士) 昼間部 定員数6名 |
農学研究科 | 農学専攻 (博士前期) 昼間部 定員数20名 農学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数3名 |
問い合わせ先・住所など | |
郵便番号 | 572-8508 |
住所 | 大阪府寝屋川市池田中町17-8 |
部署名 | 入試部 |
電話番号 | 072-839-9104 |
その他 | |
公式ページ | https://www.setsunan.ac.jp/ |
摂南大学の記事一覧
緊張時の腹痛 殺菌乳酸菌摂取で予防 東京農工大学と摂南大学・コンビが発見
東京農工大学大学院農学研究院の永岡謙太郎教授と摂南大学農学部の井上亮教授、ベビー用品のコンビは、緊張時に腹痛を起こす人 […]
「児童福祉の実態を知ってほしい」 現場で働く人の活躍をコミック化し無料公開
大阪大学大学院人間科学研究科の綿村英一郎准教授、国際教育交流センターの井奥智大特任助教、摂南大学現代社会学部の田中晶子 […]
炭疽病菌感染の仕組み、摂南大学などが世界で初めて解明
摂南大学農学部の久保康之教授、小玉紗代助教、仏マルセイユ大学、金沢大学疾病モデル総合研究センターなどの研究グループは、 […]
学生アスリートの腸内環境が劣悪、大腸炎患者レベルも 摂南大学など
摂南大学農学部の井上亮教授、藤林真美教授、スポーツ振興センターの瀬川智広准教授、京都府立医科大学の研究グループが摂南大 […]
街の夜間照明が昆虫の冬眠を妨害、摂南大学と大阪市立大学が発見
街の夜間照明が都市部に生息する昆虫の冬眠を妨げていることを、摂南大学理工学部の向井歩助教、大阪市立大学大学院理学研究科 […]