大学院研究科一覧
政治学研究科政治学専攻 (修士) 昼間部 定員数135名
政治学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数30名
経済学研究科経済学専攻 (修士) 昼間部 定員数100名
経済学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数40名
法学研究科民事法学専攻 (修士) 昼間部 定員数35名
公法学専攻 (修士) 昼間部 定員数15名
基礎法学専攻 (修士) 昼間部 定員数10名
先端法学専攻 (修士) 昼間部 定員数20名
民事法学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数22名
公法学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数18名
文学研究科人文科学専攻 (修士) 昼間部 定員数210名
人文科学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数155名
商学研究科商学専攻 (修士) 昼間部 定員数80名
商学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数40名
基幹理工学研究科数学応用数理専攻 (修士) 昼間部 定員数90名
機械科学・航空宇宙学専攻 (修士) 昼間部 定員数115名
電子物理システム学専攻 (修士) 昼間部 定員数45名
情報理工・情報通信専攻 (修士) 昼間部 定員数140名
表現工学専攻 (修士) 昼間部 定員数45名
材料科学専攻 (修士) 昼間部 定員数30名
数学応用数理専攻 (博士後期) 昼間部 定員数25名
機械科学・航空宇宙学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数20名
電子物理システム学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数7名
情報理工・情報通信専攻 (博士後期) 昼間部 定員数40名
表現工学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数8名
材料科学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数10名
創造理工学研究科建築学専攻 (修士) 昼間部 定員数125名
総合機械工学専攻 (修士) 昼間部 定員数100名
経営システム工学専攻 (修士) 昼間部 定員数55名
経営デザイン専攻 (修士) 昼夜開講制 定員数45名
建設工学専攻 (修士) 昼間部 定員数70名
地球・環境資源理工学専攻 (修士) 昼間部 定員数90名
建築学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数20名
総合機械工学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数12名
経営システム工学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数10名
経営デザイン専攻 (博士後期) 昼夜開講制 定員数10名
建設工学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数12名
地球・環境資源理工学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数15名
先進理工学研究科物理学及応用物理学専攻 (修士) 昼間部 定員数105名
化学・生命化学専攻 (修士) 昼間部 定員数50名
応用化学専攻 (修士) 昼間部 定員数90名
生命医科学専攻 (修士) 昼間部 定員数60名
電気・情報生命専攻 (修士) 昼間部 定員数125名
生命理工学専攻 (修士) 昼間部 定員数70名
ナノ理工学専攻 (修士) 昼間部 定員数35名
共同原子力専攻 (修士) 昼間部 定員数15名
物理学及応用物理学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数20名
化学・生命化学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数8名
応用化学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数23名
生命医科学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数10名
電気・情報生命専攻 (博士後期) 昼間部 定員数14名
生命理工学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数15名
ナノ理工学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数7名
共同先端生命医科学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数5名
共同先進健康科学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数4名
共同原子力専攻 (博士後期) 昼間部 定員数4名
先進理工学専攻 (博士一貫制) 昼間部 定員数15名
教育学研究科学校教育専攻 (修士) 昼間部 定員数30名
国語教育専攻 (修士) 昼間部 定員数21名
英語教育専攻 (修士) 昼間部 定員数21名
社会科教育専攻 (修士) 昼間部 定員数27名
数学教育専攻 (修士) 昼間部 定員数18名
教育基礎学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数11名
教科教育学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数20名
高度教職実践専攻(教職大学院) (専門職学位) 昼間部 定員数60名
人間科学研究科人間科学専攻 (修士) 昼夜開講制 定員数120名
人間科学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数45名
社会科学研究科地球社会論専攻 (修士) 昼夜開講制 定員数30名
政策科学論専攻 (修士) 昼夜開講制 定員数30名
地球社会論専攻 (博士後期) 昼夜開講制 定員数12名
政策科学論専攻 (博士後期) 昼夜開講制 定員数12名
スポーツ科学研究科スポーツ科学専攻 (修士) 昼夜開講制 定員数140名
スポーツ科学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数30名
国際コミュニケーション研究科国際コミュニケーション研究専攻 (修士) 昼間部 定員数50名
国際コミュニケーション研究専攻 (博士後期) 昼間部 定員数10名
アジア太平洋研究科国際関係学専攻 (修士) 昼間部 定員数120名
国際関係学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数30名
日本語教育研究科日本語教育学専攻 (修士) 昼間部 定員数50名
日本語教育学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数15名
情報生産システム研究科情報生産システム工学専攻 (修士) 昼間部 定員数200名
情報生産システム工学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数20名
法務研究科法務専攻(法科大学院) (専門職学位) 昼間部 定員数200名
会計研究科会計専攻(専門職大学院) (専門職学位) 昼夜開講制 定員数100名
環境・エネルギー研究科環境・エネルギー専攻 (修士) 昼間部 定員数50名
環境・エネルギー専攻 (博士後期) 昼間部 定員数7名
経営管理研究科経営管理専攻(ビジネススクール) (専門職学位) 昼夜開講制 定員数255名

問い合わせ先・住所など
郵便番号169-8050
住所東京都新宿区西早稲田1丁目6-1
部署名入学センター
電話番号03-3203-4331

その他
公式ページhttps://www.waseda.jp/top/

早稲田大学の記事一覧

高3生の「大学認知度・イメージ調査」 関東・甲信越、関西エリアで私立大学がTOP3に マイナビ進学総合研究所

 マイナビ進学総合研究所では、2022年に引き続き、全国の高校3年生(2024年3月卒業予定)約16万人を対象に各大学に […]

心肺体力の維持は老化の遅延に関連、早稲田大学が調査

 早稲田大学の河村 拓史招聘研究員と谷澤 薫平准教授らの研究グループは、生物学的老化に対する心肺体力の寄与率は、喫煙など […]

雲水中にマイクロプラスチックが存在、早稲田大学などが初めて実証

 早稲田大学、東洋大学、PerkinElmer Japan合同会社などの研究グループは、世界で初めて、空気中に浮遊する小 […]

初心者でもOK 高品質なアニメ画を作れる生成AI技術を開発

 北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)と早稲田大学の研究チームは、初心者でもラフなスケッチからプロレベルのアニメ画を […]

「超能力=偉い人」と認識するのは5~6歳から 名古屋大学など発見

 超能力など超越的な能力と社会的優位性を結びつける傾向が5~6歳の幼児にあることを、名古屋大学大学院情報学研究科の孟憲巍 […]

早稲田大学の記事一覧