大学院研究科一覧 | |
人文社会芸術総合研究科 | 人文社会芸術総合専攻 (修士) 昼夜開講制 定員数46名 |
総合医薬学研究科 | 総合医薬学専攻 (修士) 昼夜開講制 定員数66名 |
理工学研究科 | 理工学専攻 (修士) 昼夜開講制 定員数288名 |
生命融合科学教育部 | 認知・情動脳科学専攻 (博士一貫制) 昼夜開講制 定員数9名 生体情報システム科学専攻 (博士) 昼夜開講制 定員数4名 先端ナノ・バイオ科学専攻 (博士) 昼夜開講制 定員数4名 |
医学薬学教育部 | 生命・臨床医学専攻 (博士一貫制) 昼夜開講制 定員数18名 東西統合医学専攻 (博士一貫制) 昼夜開講制 定員数7名 薬学専攻 (博士一貫制) 昼夜開講制 定員数4名 看護学専攻 (博士後期) 昼夜開講制 定員数3名 薬科学専攻 (博士後期) 昼夜開講制 定員数8名 |
理工学教育部 | 数理・ヒューマンシステム科学専攻 (博士) 昼夜開講制 定員数5名 ナノ新機能物質科学専攻 (博士) 昼夜開講制 定員数4名 新エネルギー科学専攻 (博士) 昼夜開講制 定員数3名 地球生命環境科学専攻 (博士) 昼夜開講制 定員数4名 |
教職実践開発研究科 | 教職実践開発専攻 (専門職学位) 昼夜開講制 定員数14名 |
問い合わせ先・住所など | |
郵便番号 | 930-8555 |
住所 | 富山県富山市五福3190 |
部署名 | |
電話番号 | ※問合せは各研究科・教育部 |
その他 | |
備考 | ※各研究科の問合せ先 【人文科学研究科】人社系学務課 人文学部入試担当 076-445-6138 【人間発達科学研究科】人社系学務課 人間発達科学部入試担当 076-445-6258 【経済学研究科】人社系学務課 経済学部入試担当 076-445-6410 【芸術文化学研究科】芸術系総務・学務課 入試担当 0766-25-9130 【生命融合科学教育部】博士(医薬系):医薬系学務課 入試担当 076-434-7658/博士(理工系):理工系学務課 工学部入試担当 076-445-6399 【医学薬学教育部】医薬系学務課 入試担当 076-434-7658 【理工学教育部】修士(理学領域):理工系学務課 理学部入試担当 076-445-6546/修士(工学領域)・博士課程:理工系学務課 工学部入試担当 076-445-6399 【教職実践開発研究科】人社系学務課 人間発達科学部入試担当 076-445-6258 |
公式ページ | https://www.u-toyama.ac.jp/ |
富山大学の記事一覧
長時間労働の父親ほど育児への関わりが低下 富山大学が全国データで調査
富山大学エコチル調査富山ユニットセンターの笠松春花リサーチコーディネーターらのグループは、父親の労働時間の長さと育児行 […]
秋生まれは生後6か月以降に湿疹・アトピー性皮膚炎の発症が多い、富山大学が調査
富山大学の土田暁子助教らのグループによると、生後6か月と1歳の2時点での観察により、いずれも秋生まれの子で湿疹が発症し […]
南極の積雪は過去5000年間で長期的に減少し、産業革命以降は増加
国立極地研究所の大藪幾美特任研究員を中心とする研究グループ※は、南極内陸のドームふじ基地とその周辺で掘削された多数の氷 […]
アトピー性皮膚炎の痒みの原因物質を特定し、阻害剤で痒みが改善
富山大学と佐賀大学の研究グループは、アトピー性皮膚炎において痒みを引き起こす原因物質がペリオスチンであることを突き止め […]
カルデラ火山と成層火山の違いを決定、高知大学と富山大学が世界初の成果
高知大学の佐野有司・海洋コア総合研究センター長と富山大学の鹿児島渉悟特命助教らの国際共同研究グループは、カルデラ火山と […]