早稲田大学の記事一覧

ロレアルのビジネスコンテスト、早稲田大学商学部のチームが優勝

 2023年3月30日、世界最大の化粧品会社ロレアルグループの日本法人である日本ロレアル株式会社は、学生を対象とする世界 […]

ソーラーパネル下で協生農法の複数作業実行、早稲田大学が新ロボット開発

 砂漠など従来の農業が実行不可能な土地で実施可能な協生農法に関心が高まる中、協生農法に必要な複数の作業を連続して実行でき […]

早稲田大学など、18~69歳の18,000人に「家族と性と多様性」に関する全国アンケートを実施 

 早稲田大学教育・総合科学学術院の山内昌和教授らの研究グループは、2023年2月1日より、無作為に選んだ全国の18~69 […]

早稲田大学のリカレントプログラム「スマートエスイー」が文部科学省の事後評価で最高位Sを獲得

 文部科学省が支援する「成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成(enPiT)enPiT-Proプログラム※」におい […]

早稲田大学の理工系3学部、高専生対象の新編入制度を2024年度導入へ

 早稲田大学は基幹理工学部、創造理工学部、先進理工学部の理工系3学部に工学系の学科やコースを持つ高等専門学校の学生を対象 […]

早稲田大学、名古屋大学に最高のS評価、文部科学省の起業家育成事業

 2017年度から5年間にわたって続けられた文部科学省の次世代アントレプレナー(起業家)育成事業で採択事業の活動状況を評 […]

VISITS、早稲田大学・慶應義塾大学と合同で「デザイン思考ワークショップ」開催

 VISITS Technologies株式会社は、2022年9月22日、早稲田大学、慶應義塾大学と合同で「デザイン思考 […]

中高年のメンタルヘルス改善につながる街づくり 江東区と松山市で調査

 北陸先端科学技術大学院大学創造社会デザイン研究領域のクサリ・モハマド・ジャバッド准教授、早稲田大学スポーツ科学学術院の […]

早稲田大学、2025年度 一般選抜・共通テスト利用入試の変更点を発表

 早稲田大学では、2025年度の「一般選抜」および「大学入学共通テスト利用入試」における変更点を発表した。

1日のうちに身体から失う水分量の予測式を開発 個人差・環境因子もカバー

 日本を含む総勢90名以上からなる国際プロジェクトにより、「ヒトの体から1日に失われる水分量」を予測する計算式が構築され […]
  1. 1
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 32