東北地方の大学の記事一覧 研究者と庄内の生産者・料理人が食の未来展望 山形大学で11/1イベント 山形大学 2023年10月31日 山形県鶴岡市若葉町の山形大学鶴岡キャンパスで2023年11月1日、食の持続可能性を考えるミートアップイベントが開かれる […] 山形大学と東北芸術工科大学、AI活用で共通授業科目を共同開講 山形大学東北芸術工科大学 2023年10月25日 山形大学と東北芸術工科大学はAI(人工知能)テクノロジーの活用に関する共通授業科目を10月から共同開講した。山形大学は […] 東京大学のセレンディピティラボ、グッドデザイン賞に 国際教養大学東北大学東京大学 2023年10月9日 東京大学大学院理学系研究科の合田圭介教授が推進する「セレンディピティラボ」が、2023年度のグッドデザイン賞に選ばれた […] ネコにマタタビを与え続けても健康被害はなし 効果的なスプレー商品も開発 海外の大学岩手大学名古屋大学 2023年10月3日 岩手大学、名古屋大学、英国リバプール大学らの共同研究で、マタタビをネコに与えても依存性やストレス誘発性は見られず、また […] 加齢関連の脳疾患を採血だけで鑑別可能な血中バイオマーカー、東北大学が発見 東北大学 2023年10月1日 東北大学大学院の川畑伊知郎特任准教授らの研究グループは、軽度認知機能障害、アルツハイマー病、パーキンソン病、レビー小体 […] 精神科診療ガイドライン講習、治療とのギャップ是正に有効 岩手医科大学徳島大学愛媛大学独協医科大学秋田大学北里大学慶應義塾大学杏林大学東京大学兵庫医科大学福岡大学 2023年9月22日 精神科医療で推奨される治療方法と実際の治療方法にギャップがあることが問題になっているが、診療ガイドラインの講習会がギャ […] ALS患者の災害対策に遅れ、東邦大学など対策呼び掛け 徳島大学東北大学滋賀医科大学東邦大学京都大学名古屋大学愛知医科大学 2023年9月19日 東邦大学医学部の平山剛久講師、狩野修教授らの研究グループは、筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の災害に対する備えが不十分 […] 東北大学など、更年期の女性で「自殺念慮」が生じやすいことを解明 東北大学海外の大学 2023年9月13日 東北大学の中西三春准教授、ブリストル大学のサラ・サリバン主席研究フェロー、東京都医学総合研究所の西田淳志・社会健康医学 […] 心の中の意思決定を眼球運動から可視化できる可能性を発見 東北大学 東北大学 2023年9月9日 人間の行動にとって、自らの判断を決定する意思決定は不可欠な認知プロセスである。しかし、このプロセスは目に見えないため、 […] イトミミズの群れの移動は地面の凹凸を利用する、東北大学と広島大学が発見 東北大学広島大学 2023年9月4日 東北大学の加納剛史准教授らの研究グループは広島大学と共同で、絡まり合って塊を形成するイトミミズの群れが地面の凹凸を利用 […]1…7891011…78