甲信越地方の大学の記事一覧

「チバニアン」が最終候補に、茨城大学などが会見

 日本の研究チーム(茨城大学、国立極地研究所、千葉大学、国立博物館など22機関32名)が、地質時代名(国際標準模式地:G […]

林業分野に人工衛星活用、信州大学がJAXAから受託

 信州大学の加藤正人教授(山岳科学研究所森林資源研究部門)は、JAXA(宇宙航空研究開発機構)から、先進光学衛星センサー […]

チンパンジーも全体の「平均」の特徴をとらえられることを示す 京都大学など

 京都大学霊長類研究所の友永雅己教授および新潟国際情報大学の伊村知子准教授の共同研究グループは、チンパンジーを対象にして […]

歯の神経の創傷治癒を促す働きを解明、「削らないむし歯治療」開発へ 新潟大学

 新潟大学医歯学総合病院の大倉直人助教らのグループは、歯の中にある神経組織の傷の治癒期における、炎症や痛みに関与する生体 […]

医学生の診療技能全国大会「シムリンピック」で信州大学が初の総合優勝

 2017年8月20日に札幌市で開催された、全国の大学医学部生が3人一組で診療能力を競う「医学生シムリンピック2017」 […]

信州大学とリクルートHD、包括連携協定を締結

 信州大学はリクルートグループのリクルートホールディングス(東京、峰岸真澄社長)と包括連携協定を締結した。地域産業の振興 […]

新潟大学の山口芳雄教授、日本人初となる国際賞受賞

 新潟大学は、同学工学部の山口芳雄教授が、国際学会であるIEEE Geoscience and Remote Sensi […]

2017年度大学の世界展開力強化事業を選定 日本学術振興会

 日本学術振興会は、2017年度大学の世界展開力強化事業「ロシア、インド等との大学間交流形成支援」の選定結果を発表した。

骨粗鬆症の薬が慢性的な痛みに高い効果、岡山大学などが世界で初めて解明

 岡山大学の加藤百合特任助教と宮地孝明准教授らの共同研究グループは、骨粗鬆症治療薬クロドロン酸が、神経因性疼痛や炎症性疼 […]

皮膚再生に寄与する細胞は皮下組織に由来、弘前大学らが発見

 弘前大学農学生命科学部の横山仁准教授のグループは6月16日、東北大学大学院生命科学研究科、新潟大学理学部生物学プログラ […]
  1. 1
  2. 20
  3. 21
  4. 22
  5. 23
  6. 24
  7. 26