近畿大学の記事一覧

近畿大学、コストパフォーマンスに優れた手のひらサイズの青酸化合物検出器を開発

 安価で小型、かつ迅速・簡便に正確な青酸化合物の検出ができる分析装置を、近畿大学薬学部の研究グループが開発に成功した。

近畿大学、AR機能搭載「ワンダーマスク」の実証実験を3/27「MIDORIコレクション」で実施

 近畿大学経営学部商学科廣田章光ゼミでは、2022年3月27日(日)14時より、うめきた外庭SQUAREで開催されるイベ […]

大豆イソフラボンでチョウザメを全メス化、近畿大学が成功

 近畿大学水産研究所新宮実験場の稻野俊直准教授は大豆イソフラボンを用いてチョウザメを全メス化することに日本で初めて成功し […]

MEX方式の純国産化を目指し、近畿大学とメーカー3社が金属3Dプリンター開発へ

 近畿大学は島津製作所グループの島津産機システムズ、エス.ラボ、第一セラモの装置・部材メーカー3社と国産の金属3Dプリン […]

近畿大学、格付投資情報センターから6年連続のAA獲得

 近畿大学は格付投資情報センターから17回目の格付を受け、21段階中3番目に高い「AA(格付の方向性:安定的)の評価を受 […]

不幸は「日頃の行いの結果」か「人生の糧」か 近畿大学などが日米で比較研究

 不幸について日本人は日ごろの行いの結果と思い、米国人は不幸も人生の糧と考える-。近畿大学国際学部の村山綾准教授、大阪大 […]

キウイは皮膚に付いてもアレルギー発症の可能性、近畿大学が原因物質特定

 キウイが口から摂取した場合だけでなく、皮膚に付着したときにもアレルギー関連抗体を生み、アレルギー発症の原因になる可能性 […]

コロナ禍のストレスで女子高校生の月経痛やPMSが悪化 近畿大学東洋医学研究所が調査

 近畿大学東洋医学研究所の武田卓所長を中心とした研究チームは、女子高校生の月経痛や月経前症候群(Premenstrual […]

世界初のゲノム編集動物食品「可食部増量マダイ」開発、10月から上市

 ゲノム編集で水産物の品種改良を進める京都大学と近畿大学発の企業・リージョナルフィッシュ株式会社は、肉厚に改良したマダイ […]

近畿大学、新型コロナで自宅療養の学生に食料を無償提供

 近畿大学は9月6日、新型コロナウイルス感染症で自宅療養する一人暮らしの学生に対し、食料品の無償提供を始めた。近畿大学学 […]