近畿地方の大学の記事一覧

京都橘大学 日本人学生と留学生が「日帰りバスツアー」で国際交流

 2024年11月16日(土)、京都橘大学は、海外の協定校からの短期留学生や同大学で学ぶ正規留学生と日本人学生との国際交 […]

大腸は右側と左側で遺伝子発現が全く異なる 大阪大学と国立がん研究センターが発見

 大阪大学大学院と国立がん研究センター中央病院の研究グループは、「大腸内視鏡(カメラ)下小腸・大腸ステップ生検」を行い、 […]

起業家育成教育で近畿大学と情報経営イノベーション専門職大学が連携 近畿大学経営戦略本部 世耕 石弘本部長×iU情報経営イノベーション学部 阿部川 久広学部長

日本では今、あらゆる分野、セクターでイノベーション創出が求められていて、その推進役となる起業家やアントレプレナーシップに […]

近畿大学と近鉄不動産が提携 学生の起業支援に土地提供し事業検証に利用

 近畿大学と近鉄不動産は近畿大学生の起業支援で連携して、2024年12月から1年間、大阪府東大阪市の近鉄奈良線河内小阪駅 […]

テンプル大学ジャパンキャンパス 京都の新拠点「TUJ京都」近隣の龍谷大学と覚書を締結

 2024年11月25日、テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)は、龍谷大学と覚書を締結した。2025年1月に開設する […]

どうなる大学・高校の英語教育ー生成AIの登場は新たな改革議論を巻き起こすか 京都大学准教授 金丸敏幸×滋賀県立伊吹高等学校英語科教諭 南部久貴

大学における英語教育のあり方については、大学入試制度とともに長らく議論の対象となってきました。大学入学共通テストへの4技 […]

日本独自の認知症早期発見 全国41自治体・1万人以上の高齢者を対象に大規模実証研究へ

 国立長寿医療研究センターと東北大学など6大学、国立医薬基盤・健康・栄養研究所、東京都健康長寿医療センターは、日本独自の […]

女子枠、女性枠を超えてー京都大学理事・副学長と、首都圏有名女子校校長らが語る 中高大における女子の育て方と女性活躍支援

長年この時期に行われてきた京都大学総長と首都圏進学校校長座談会企画。コロナ禍での中断以降途切れていたが、この度、女性副学 […]

しびれ同調TENSで脊髄炎1症例の異常感覚・上肢活動量が改善 畿央大学などが報告

 畿央大学ニューロリハビリテーション研究センターと長崎大学の西祐樹氏らは、横断性脊髄炎1症例に対してしびれ同調経皮的電気 […]

公立4大学の「授業料無償化」で何が変わった?

 2020年度から国の支援である「高等教育の修学支援新制度」が始まり、家庭の経済状況にかかわらず、進学意欲があれば進学で […]
  1. 1
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 231