近畿地方の大学の記事一覧
通学証明データ連携で自宅から定期券予約 関西学院大学と阪急、NTT西日本が実験
2023年3月22日より、NTT西日本と関西学院大学、阪急電鉄は証明書発行サービスと定期券インターネット予約サービスを […]
看護師・保健師・助産師の国家試験、3年連続で全員合格の快挙 畿央大学
2023年2月に実施された看護師、保健師、助産師の国家試験の合格発表が3月24日(金)に行われ、12回目の卒業生となる […]
畿央大学、2023年2月の理学療法士国家試験において現役合格率100%達成
畿央大学では、2023年2月に実施された理学療法士国家試験において、健康科学部理学療法学科の71名が受験し、全員合格を […]
ペットのイヌから、人で拡大する2つの薬剤の耐性菌を大阪公立大学などが国内初発見
大阪公立大学大学院の安木真世准教授らの研究グループは、大阪公立大学の獣医臨床センター、大阪大学の微生物病研究所と共同で […]
近畿大学と神戸大学が法曹養成連携協定を締結 標準より2年早い最短5年で司法試験の受験が可能に
近畿大学と神戸大学は、法曹養成に向けた一貫教育を目的として、法曹養成連携協定を締結した。
阪南大学、2024年4月「国際学部」「経営学部」「総合情報学部」を新設(設置構想中)
阪南大学は、2024年4月、国際学部、経営学部、総合情報学部を開設し、4学部5学科を有する文理融合型の総合大学となる( […]
ワンキャリア「東大京大24卒就活人気ランキング」発表
就活サイト「ONE CAREER」を運営する株式会社ワンキャリアは、「東大京大24卒就活人気ランキング」を発表した。調 […]
知りたい病気の闘病記を的確に検索、奈良先端科学技術大学院大学が開発
奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科の荒牧英治教授らは、患者の療養生活の支えとなる知りたい病気の闘病記などを […]
リケジョと京都を代表する企業の交流会、3/17に関西大学で開催
京都府は2023年3月17日(金)、関西大学の協力を得て理系の女子大学生、大学院生と京セラ、村田製作所など京都を代表す […]
東北大学、広島大学などS評価、国立大学経営改革促進事業
文部科学省が経営改革で先進的な取り組みを実践する国立大学を支援する国立大学経営改革促進事業の目標期間が終了したのを受け […]