京都大学の記事一覧
オミクロンを含む新型コロナウイルスの全変異株に有効なアルパカ由来抗体を開発
京都大学、大阪大学、株式会社COGNANO(コグナノ)、横浜市立大学、東京大学などからなる共同研究グループは、アルパカ […]
イルカが胸びれで相手をこする社会行動が、体表面のケアの機能も兼ねると判明
近畿大学農学部水産学科の酒井麻衣講師、鴨川シーワールド、京都大学野生動物研究センターの研究チームは、イルカ類の多くで見 […]
コロナ禍でゆがんだ社会の絆が恐怖や偏見、対立を助長する 京都大学の提言
京都大学大学院医学研究科の鄭志誠研究員と藤野純也さん(博士課程学生:当時)は、社会の絆(きずな)の2面性を新型コロナウ […]
2022年版「Nature Index Annual Tables」発表 中国が大躍進、東京大学はランクダウン
2022年6月16日、質の高い自然科学研究を発表している機関と国について分析した2022年版の「Nature Inde […]
香川大学発スタートアップ、京都大学、熊本大学ら「妊娠うつ・産後うつ」の予兆検知技術を共同研究
香川大学発スタートアップで、周産期のオンライン診療プラットフォームを開発・販売するメロディ・インターナショナル株式会社 […]
QS世界大学ランキング、ベスト100に東京大学など国内5校
国際的な高等教育評価機関のクアクアレリシモンズがまとめた2023年版世界大学ランキングで、ベスト100に東京大学、京都 […]
卵を産む哺乳類、カモノハシとハリモグラの分析から苦味感覚の進化を辿る
北海道大学、明治大学、京都大学、アデレード大学、オーストラリア国立大学、コペンハーゲン大学などの国際共同研究チームは、 […]
東進、旧帝大の総合型選抜・学校推薦型選抜に特化した新講座を開講
東進ハイスクール・東進衛星予備校を運営する株式会社ナガセは、2022年5月25日、旧帝国大学の総合型選抜・学校推薦型選 […]
人事担当者から見た大学イメージ調査『就職力ランキング』 1位は京都大学
株式会社日経HRと日本経済新聞社は、企業の人事担当者に、採用した各大学の学生のイメージなどを聞く「企業の人事担当者から […]
小胞体とは?その驚異の働きを明らかに
2009年ガードナー国際賞、2014年ラスカー基礎医学研究賞、2017年生命科学ブレイクスルー賞と、数々の主要国際賞を受 […]