千葉県の大学の記事一覧
淑徳大学 若者向け選挙啓発冊子「はじめての選挙」を制作
淑徳大学は、板橋区選挙管理委員会との連携授業で、若者向け選挙啓発冊子「はじめての選挙」を制作。選挙権年齢を18歳以上に […]
世界を実際に見て、聞いて、頭と心で“驚く”ことが成長につながる 千葉商科大学
社会のニーズを受け2015年に誕生「国際教養学部」 「実学」を教育理念に掲げる千葉商科大学は、1928年設立という長い […]
「淑徳大学フェアin新潟」開催 出張オープンキャンパスも
1965年に開学し、多くの卒業生を輩出している淑徳大学。その同窓会は全国に24支部、約31000人もの会員を擁する一大 […]
千葉商科大学 「サービス創造大賞2016」募集開始
千葉商科大学サービス創造学部では、社会にサービス創造の重要性を広く認識してもらうことを目的とした「サービス創造大賞」の […]
熊本地震関連の国際共同研究4件を追加採択
科学技術振興機構は、2016年4月に熊本県熊本地方で発生した熊本地震に関連して募集していた国際共同研究プログラムの追加 […]
参議院選挙事務のインターンシップ実習始まる 千葉大学
2016年6月30日から、千葉大学と千葉市選挙管理委員会は、学生が選挙の啓発や投票等の事務を体験する「選挙事務インター […]
千葉工業大学 モンゴル工業技術大学らと成層圏バルーン放球実験に成功
千葉工業大学惑星探査研究センターは、宇宙生命・宇宙経済研究所及びモンゴル工業技術大学と共同で、宇宙塵採集の予備実験とし […]
成層圏の微生物採取実験に成功 千葉工業大学
千葉工業大学惑星探査研究センター(PERC)は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)・東京薬科大学等と協力し、地球大気の成 […]
千葉商科大学、東日本大震災「復興支援丼」販売
千葉商科大学人間社会学部の学生たちが、東日本大震災で被災した企業の商品を使ったメニュー「復興支援丼」を考案し、学内の学 […]
キャンパス内の落ち葉で作った堆肥を地域住民に頒布 千葉大学
千葉大学環境ISO学生委員会は6月11日、12日には住民に堆肥を頒布する会を実施して地域貢献を行った。焼却処分されるは […]