埼玉県の大学の記事一覧
2017年度国際科学技術協力プログラムに8件採択
科学技術振興機構は地球規模の課題解決に開発途上国の研究機関と共同研究を進める2017年度の国際科学技術協力プログラムに […]
日本工業大学 2018年度から「先進工学部」など3学部6学科で新体制スタート
日本工業大学(埼玉県南埼玉郡)は2017年4月4日、2018年度より基幹工学部、先進工学部、建築学部の3学部、それに紐 […]
2017年度の日本学士院賞 東北大学名誉教授が恩賜賞とダブル受賞
日本学士院は、2017年3月13日開催の第1107回総会において、2017年度日本学士院賞に9件10名を決定した。
アスリートを対象に、女子栄養大学がスポーツ栄養セミナーを開催
女子栄養大学(埼玉県坂戸市)は、2017年2月12日(日)、高校生向けのスポーツ栄養セミナー 「選手の健康管理」 を坂 […]
世界初、新生児黄疸の原因となる生体内反応機構を解明
宮崎大学と久留米大学を中心とする研究グループ(他に埼玉大学・農研機構・大阪大学・久留米高専)は、血液の分解プロセスの最 […]
脳内にある「やる気スイッチ」慶應義塾大学などが発見
認知症や脳血管障害など多くの神経疾患に見られる意欲障害が、脳内の線条体(※1)から外へ情報を送る神経の損傷や機能障害に […]
東京医科大学と女子栄養大学が包括連携協定を締結
東京医科大学(東京都新宿区)と女子栄養大学(埼玉県坂戸市)は2016年10月21日、包括連携協定を締結した。相互の教員 […]
文教大学が「世界の教科書展」を開催、ドイツ中心に15カ国展示
文教大学の教育研究所は「世界の教科書展」(10月28日~30日)を開催している。23回目となる今年は「ドイツの教科書」 […]
文部科学省が医学部定員を18人増やす計画を発表
文部科学省は、2017年度に国立の長崎大学と埼玉医科大学など私立4校合わせて医学部定員を計18人増やす計画を明らかにし […]
十文字学園女子大学 なでしこジャパン前監督・佐々木則夫副学長がイベント開催
十文字学園女子大学では、2016年10月23日に開催する学園祭「桐華祭」の特別イベントとして、サッカー日本女子代表前監 […]