東京都の大学の記事一覧

サリドマイドが奇形を引き起こすメカニズムを解明 安全な新薬開発に期待

 東京医科大学、東京工業大学、イタリア・ミラノ大学の国際共同研究グループは、サリドマイドが奇形を引き起こす原因が、p63 […]

神田外語大学が前期学年暦を変更 東京五輪・パラリンピック期間はボランティアを

 神田外語大学が東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会開催中の学生ボランティア活動に伴い、2020年度の前期学 […]

マイクロプラスチックの大小で、貝からの排出時間経過は異なる 東京大学と東京農工大学

 東京大学と東京農工大学の研究グループは、海洋汚染で問題となっているマイクロプラスチック粒子がムール貝に取り込まれると、 […]

磁場による固体電子の量子化エネルギーを導く理論手法 電気通信大学が開発

 電気通信大学の研究グループは、磁場によって量子化される固体電子のエネルギーを初めて厳密に求めることに成功した。

学習院大学、歴史学を志す若手研究者向けの講演会を開催

 学習院大学人文科学史学専攻は、2019念10月26日に研究職を志す若手研究者を応援するための講演・討論会「研究のための […]

昭和女子大学でシンポジウム「女性とラグビー その魅力を語る」10/28開催

 昭和女子大学と公益財団法人日本ラグビーフットボール協会は、2019年10月28日、共催でシンポジウム「女性とラグビー […]

慶應義塾大学、日本ユニシスと先端技術活用で包括連携協定

 慶應義塾大学先端生命科学研究所は先端科学技術を活用した社会課題の解決、地域社会の発展に貢献することを目的に、ITサービ […]

唾液腺は脳に影響する臓器、唾液中物質の抗不安作用を神奈川歯科大学などが発見

 神奈川歯科大学の槻木恵一教授らの研究グループは、鶴見大学、東京医科大学との共同研究により、唾液腺で産生されるタンパク質 […]

慶応義塾大学病院、東京五輪派遣の医療スタッフ説明会を開催

 慶應義塾大学病院は2020年の東京五輪・パラリンピックに備え、東京五輪・パラリンピック大会組織委員会と共同で派遣する医 […]

走行中の車両に道路からワイヤレス給電、東京大学など開発

 東京大学大学院新領域創成科学研究科の藤本博志准教授らの研究グループは、ブリヂストン、日本精工、ローム、東洋電機製造と共 […]