東京都の大学の記事一覧

東洋学園大学が異業種コラボで挑む『OPEN CAMPUS LIVE!』8/21・22開催

 東洋学園大学は「宣伝会議」「マイナビ進学」と連携し、2020年8月21日(金)、22日(土)に双方向性のあるオンライン […]

東京大学、学術的知見に基づいたコンサルティング会社を設立

 東京大学は、2020年8月3日、指定国立大学法人に認められた特定研究成果活用事業を実施する会社として「東京大学エコノミ […]

テレワーク実態調査、東京圏で高い利用も仕事の効率は低下 

 慶應義塾大学経済学部の大久保敏弘教授とNIRA総合研究開発機構が全国の就業者を対象とした第2回テレワーク実態調査をした […]

早稲田大学、コロナ禍で困窮する学生支援へのお礼メッセージ

 2020年8月6日、早稲田大学は、新型コロナウイルス感染症拡大によって経済的に困窮した学生への寄付に対するお礼をホーム […]

慶應義塾大学、学生の個人情報管理プラットフォームを産学連携で共同開発

 慶應義塾大学経済学部附属経済研究所FinTEKセンターは、ブロックチェーンを用いた個人情報の管理・活用を実現するシステ […]

日米トップ大学を目指す中3・高1生に、ベネッセと鉄緑会がサマースクール開催

 株式会社ベネッセコーポレーションが運営する海外トップ大学専門の進学塾「Route H」は、株式会社東京教育研が運営する […]

玉川大学と神戸大学、身体機能と認知機能の関係に関与する脳の働きを解明

 玉川大学脳科学研究所と神戸大学のグループは、「身体機能が高いと認知機能も高い」という関係に関与する脳の働きを明らかにし […]

偶然の漂流でも島に10人漂着すれば集団は持続、人類の漂流説を東京大学などが分析

 東京大学の井原泰雄講師らの研究グループは、国立民族学博物館、国立科学博物館と共同で、更新世の人類による島しょ進出につい […]

日本人の自尊心、年齢によりどう変化する? 東京理科大学が解明

 東京理科大学理学部の荻原祐二嘱託助教と京都大学大学院教育学研究科の楠見孝教授が16歳から88歳までの日本人男女の自尊心 […]

昭和女子大学、実就職率が女子大学で“10年連続トップ”の快挙達成

 昭和女子大学では、2020年3月卒業生(2019年9月卒を含む)の実就職率※が97.0%となり、大学通信が発表する「2 […]