東京都の大学の記事一覧
下部マントル最上部に存在する玄武岩質の物質の地震派速度測定に世界で初めて成功
愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センターをはじめとする共同研究グループは、マントル中の主要な高圧型鉱物であるCaSiO […]
東京大学が世界最高レベルの精巧な頭部3次元CGモデルを開発 無償提供も開始
東京大学医学部附属病院脳神経外科の研究グループは、ヒトの頭部の解剖学的構造を精巧に再現した3次元コンピュータグラフィッ […]
昭和女子大学で学生発表会「女性は未来を創る」1月16日開催
2019年1月16日(水)16:30 ~ 18:00、昭和女子大学(総長 坂東眞理子、東京都世田谷区)リーダーズアカデ […]
東京工業大学のチーム、米ロケット実験アワードで1位獲得
米国ネバダ州で開催された超小型人工衛星の大気圏内打ち上げ実証実験ARLISS(アーリス)のミッションコンペティション部 […]
忘れた記憶を復活させる薬、北海道大学などが発見
北海道大学、京都大学、東京大学の研究グループは、マウスとヒトを対象に脳内のヒスタミン神経を活性化する薬が記憶に与える影 […]
学生対象のAI株価予測コンペ「Fintech Data Championship」開催
研究者や理系学生の支援サービスを提供する株式会社POLは、学生を対象としたAI株価予測コンペ「Fintech Data […]
細胞が反復遺伝子のコピー数を一定に保つ仕組みの解明 東京大学
東京大学の研究グループは、細胞が遺伝子のコピー数を数え安定数を維持する仕組みを持っていることを初めて明らかにした。
早稲田大学発ロボットベンチャー、次世代型全自動歯ブラシを世界最大級の家電展示会に出展
早稲田大学理工学術院の石井裕之准教授と早稲田大学大学院発のロボティックスベンチャー株式会社Genicsは、共同で次世代 […]
南山大学と上智大学が包括協定を締結
南山大学と上智大学は、2018年12月14日、カトリック精神に基づく教育・研究の充実、社会貢献の実現を今後も継続して推 […]
日本学術振興会賞に大内正己東京大学准教授ら25人
日本学術振興会が45歳未満の創造性に富んだ若手研究者の業績をたたえ、支援する2018年度日本学術振興会賞に東京大学宇宙 […]