東京都の大学の記事一覧

「日本医療研究開発大賞」内閣総理大臣賞に東北福祉大学の小川誠二特任教授

 文部科学省は、2018年12月27日、「第2回日本医療研究開発大賞」の受賞者を公表した。

慶應義塾大学、国内初の医師向けオンライン診療手引書公開

 慶應義塾大学医学部の岸本泰士郎専任講師らの研究グループは、精神科領域でオンライン診療をする際の国内初となる手引書を公開 […]

災害現場でも動作するタフなロボット用の、革新的油圧アクチュエータの開発に成功

 東京工業大学工学院機械系の鈴森康一教授らは、災害現場など厳しい環境でも動作するタフな油圧駆動型ロボット用アクチュエータ […]

東大入試、2020年度から専用の英語力証明書導入へ

 東京大学は2020年度から始まる大学入学共通テストで、高校の調査書ではなく、専用の英語力証明書を導入することを決めた。 […]

中央大学とスクウェア・エニックスが連携協定 国際的に活躍する人材を育成へ

 中央大学と株式会社スクウェア・エニックスは、教養豊かな国際的な人材の育成を目的に、人的・知的資源の交流と活用を図る連携 […]

深層学習で画像識別、超小型衛星用センサを東京工業大学と東京大学が開発―宇宙実験へ

 東京工業大学と東京大学の研究グループは、深層学習(ディープ・ラーニング)を応用した地球センサおよびスタートラッカー実験 […]

2018年度東京都女性活躍推進大賞 お茶の水女子大学、東京農工大学が受賞

 2018年12月25日、東京都は2018年度の東京都女性活躍推進大賞を発表した。大賞にお茶の水女子大学、優秀賞に東京農 […]

全国のOB・OGに母校についてアンケート調査、「入って良かった大学」ランキング

 AIを活用した感情データの分析・可視化を専門とする株式会社Emotion Techは、全国の大学を卒業した男女1,50 […]

慢性腎臓病患者における「肥満パラドックス」の検証 東京医科歯科大学

 東京医科歯科大学の研究グループは、透析期腎不全患者のみならず、透析導入となっていない時期の慢性腎不全患者においてもBM […]

乾燥しても死なず、水を与えられると復活する細胞のメカニズムを解明

 慶應義塾大学理工学部生命情報学科の山田貴大助教と舟橋啓准教授らをはじめとした国際共同研究グループは、Pv11細胞の乾燥 […]