近畿地方の大学の記事一覧 大豆イソフラボンでナマズをメス化、近畿大学が日本初成功 近畿大学 2021年5月6日 近畿大学水産研究所新宮実験場の稻野俊直准教授らの研究グループは、大豆イソフラボンを使って養殖ナマズをすべてメス化するこ […] 京都大学と日本財団、市民も研究に参加できる“サイエンス・リーグ”を発足 京都大学 2021年5月5日 京都大学と日本財団は、市民が研究者と共に調査に参加し、力を合わせて自然の未来を科学することを提案していく共同研究活動「 […] アイシングが筋再生阻害の一因に、神戸大学など確認 千葉工業大学神戸大学 2021年5月5日 スポーツでけがをした際に処置されるアイシングが損傷した筋の再生を遅らせることが、神戸大学大学院保健学研究科の荒川高光准 […] 世界最先端の電子顕微鏡開発、大阪大学が国際共同研究参加 大阪大学 2021年5月4日 大阪大学はオーストリアのウイーン大学、イタリアのローマ大学、電子顕微鏡の補正装置を製造するドイツのCEOS社との共同プ […] 千倍の失敗例で誤りが百分の1以下に、創薬AIの精度向上 摂南大学関西医科大学 2021年5月3日 関西医科大学と摂南大学の研究チームは、創薬研究におけるAI(人工知能)の活用について検討。活性化合物を効率的に見つける […] 後期高齢者の「フレイル」脱却要因を解明、畿央大学が日本初の大規模調査 畿央大学 2021年5月2日 加齢とともに心身が老い衰えた状態は「フレイル」と呼ばれ、要介護状態に陥る危険性が高いが、早く介入して対策を行えば元の健 […] 自分の顔を優先処理する脳の仕組み、大阪大学が発見 大阪大学 2021年5月1日 大阪大学大学院の中野珠実准教授らの研究グループは、潜在意識に入った自分の顔の情報がドーパミン報酬系を活性化させることを […] 大阪大学大学院 情報科学研究科が「一日体験教室」5/1オンライン開催 大阪大学 2021年4月30日 大阪大学大学院 情報科学研究科は、2021年5月1日、高校生、高専生および大学生等を対象に、オンラインによる「1日体験 […] 旧帝大・早慶生の「就職人気企業ランキング」発表、総合商社一強から群雄割拠に 東北大学北海道大学一橋大学慶應義塾大学早稲田大学東京大学東京工業大学九州大学京都大学大阪大学神戸大学 2021年4月30日 株式会社リーディングマークは、 2022年卒業予定の旧帝国大学や早稲田大学、慶応義塾大学といった最上位校生※を対象とし […] 生体分子モーターで動く人工筋肉の開発に成功、光で自在に作製可能 北陸先端科学技術大学院大学岐阜大学大阪大学 2021年4月30日 北陸先端科学技術大学院大学の平塚祐一准教授らの研究グループは、岐阜大学、大阪大学との共同研究で、筋肉のような収縮性のフ […]1…8889909192…230