北陸地方の大学の記事一覧

哲学者、西田幾多郎の未公開直筆資料発見 修復・翻刻事業進む

 日本を代表する哲学者、西田幾多郎の未公開資料が大規模に発見されたことを受け、石川県西田幾多郎記念哲学館が研究資料化プロ […]

金沢星稜大学の学生が国連本部で研修、石川県「国連スタディビジット・プログラム」

 金沢星稜大学(石川県金沢市)の人文学部国際文化学科2名(現3年次生)が「いしかわ国連スタディビジット・プログラム」に採 […]

自閉症の太りにくい仕組みを解明、肥満症の治療法開発に期待

 九州大学の中山敬一主幹教授と名古屋市立大学の喜多泰之助教・白根道子教授、金沢大学の西山正章教授らの研究グループは、自閉 […]

金沢星稜大学、1・2年次の洋上就職合宿クルーズ「ほし☆たび」同窓会

 金沢星稜大学(石川県金沢市)が毎年開催している洋上就職合宿クルーズ「ほし☆たび」。その2017年度の同窓会が2018年 […]

福井大学、150年の時を超え米ラトガーズ大学と学生交流協定を締結

 福井大学は米国ニュージャージー州ニューブランズウィック市のラトガーズ大学と学生交流協定を結んだ。これにより、全学部で単 […]

裏切者には罰を 関西学院大学などが昆虫社会の警察行動進化理論予測を実証

 関西学院大学、千葉大学、国立環境研究所、富山大学、琉球大学の研究グループは、アリなどの社会性昆虫では、利己的行動が社会 […]

金沢星稜大学がジャンプチャレンジ企画の2017年度成果報告会を開催

 金沢星稜大学(石川県金沢市)は、SEIRYO JUMP PROJECT(ジャンプチャレンジ企画)の2017年度成果報告 […]

地(知)の拠点事業、信州大学など5校に最高評価

 地方創生や地域が求める人材育成に必要な教育カリキュラムの改革を進める大学を支援する地(知)の拠点大学による地方創生推進 […]

教員養成国立大学の教員就職率、トップは鳴門教育大学の92.1%

 文部科学省は、2017年3月に国立の教員養成大学・学部の教員養成課程を卒業した者及び教職大学院を修了した者の2017年 […]
  1. 1
  2. 22
  3. 23
  4. 24
  5. 25
  6. 26
  7. 34