東京都の大学の記事一覧
東京農大、ダイコンが太る過程で働く遺伝子の全貌を解明
東京農業大学農学部の三井裕樹准教授はダイコンの遺伝子のデータベースを構築し、根が太くなるのに関わる主要な遺伝子を特定し […]
慶應大 フォトリソグラフィで作製したナノ光共振器の世界最高性能を達成
慶應義塾大学大学院理工学研究科の田邉孝純准教授らの研究グループはフォトリソグラフィという方法を用いてナノ光共振器を作製 […]
学芸大、図書館に地域交流型カフェオープン
2015年6月6日、耐震改修工事でリニューアルした東京学芸大学附属図書館の1階入口に大学と地域の交流を目的としたベーカリ […]
東大・東工大など、がん治療用ナノマシンを開発
東京大学の片岡一則教授、東京工業大学の西山伸宏教授らの研究グループはがん治療に活用できるナノマシンを開発しました。これ […]
昭和女子、女子学生にオススメの優良企業を発表
女性文化に関する総合研究機関、昭和女子大学「女性文化研究所」では、就職活動を控える学生の企業選びの参考になればと、「女子 […]
関節リウマチに関与のタンパク質を特定
東京理科大学生命医科学研究所の岩倉洋一郎教授のグループによる研究で関節リウマチが発症する新しい仕組みが解明されました。 […]
ネットで大学の授業を無料で受講、新規4大学が提携
キャッチフレーズは「インターネットを通じて、もう一度大学へ」。株式会社スクーのインターネットを活用した動画学習サービス […]
実践女子、東京五輪・パラへ提案プレゼン
実践女子大学では、学生たちが、東京オリンピック・パラリンピックに関する授業の成果を「東京オリンピック・パラリンピックへの […]
東京五輪に向けて 通訳育成セミナー開催
2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックなど、国内において、これまで以上に国際大会の開催が増えています。そ […]
東北大ら、医療機器開発の人材育成プログラム始動
6月29日、東北大学は、大阪大学、東京大学とともに米スタンフォード大学とバイオデザインプログラムに関する提携契約に調印し […]