近畿地方の大学の記事一覧

体育祭でiPad、演技チェックやゴール判定に活用 近畿大学附属高等学校

 ICT推進校である近畿大学附属高等学校は、2016年9月30日、全生徒が所持するiPadを活用し、生徒約2,880人参 […]

ベネッセがアクティブ・ラーニング活用の指導法研究を開始

 ベネッセ教育総合研究所は、アクティブ・ラーニングを意識した指導法と評価法の研究を始めた。次の学習指導要領改訂でアクティ […]

日本人のノーベル賞候補は3人、米調査会社が予想

 米調査会社のトムソン・ロイターは、ノーベル生理学・医学賞と化学賞の有力候補者に本庶佑京都大学客員教授、前田浩崇城大学D […]

立命館大学の東山教授らにイグ・ノーベル賞の知覚賞

 人々を笑わせ、考えさせた研究や業績に贈られる2016年のイグ・ノーベル賞知覚賞に、立命館大学文学部の東山篤規教授と大阪 […]

これまでの大学英語教育、グローバル人材育成プログラムに挑戦

学生にとことん親切なプログラム、カリキュラムとは何かを追求 京都橘大学は、開学50周年を迎える2017年にあわせ、6番目 […]

滋賀大学と京都銀行が、地方創生に関する包括的連携協定を締結

 滋賀大学は、2016年9月20日に株式会社京都銀行との間で民間企業との間で初となる包括的連携協定を締結。締結式には、滋 […]

THE世界大学ランキング発表、国内トップの東京大学はアジア4位

 英教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)は、2016年9月21日(現地時間)、2016~2017年の […]

ナノ粒子は母乳から子へ移行する、マウスで判明 大阪大学など

 大阪大学などの研究グループは、身の回りの多くの製品に実用化されつつあるナノ粒子の次世代影響評価研究において、母体が摂取 […]

宮崎大学と近畿大学が協定締結、地方創生を推進

 宮崎大学産学・地域連携センター(宮崎県宮崎市)と近畿大学リエゾンセンター(大阪府東大阪市)が2016年9月13日に連携 […]

現代日本人の食生活を髪の毛の安定同位体で分析

 総合地球環境学研究所陀安一郎教授、ふじのくに地球環境史ミュージアム日下宗一郎主任研究員、京都大学湯本貴和教授、東京大学 […]