近畿地方の大学の記事一覧
立命館大学が「学内副業」制度を試行 新たな価値を創造するプロフェッショナルな大学職員へ
学校法人立命館は、大学職員の専門性と総合性を併せ持つ新たな人材育成を進める取り組みを行っており、2024年1月から「学 […]
京都精華大学が大学独自の給付型奨学金(毎年50万円)を新設 高等教育の修学支援新制度と併用可
京都精華大学は、国際文化学部グローバルスタディーズ学科を対象に、大学独自の給付型奨学金制度「京都精華大学英語資格取得奨 […]
奈良県立工科大学計画地を学生寮に 奈良県が基本構想策定へ
奈良県は荒井正吾前知事時代に奈良県三宅町石見地区で計画していた県立工科大学予定地に学生寮を整備し、スタートアップ企業な […]
ウイルス蛋白の蓄積がインフルエンザ脳症を引き起こす 大阪大学が解明
大阪大学大学院医学系研究科感染症・免疫学講座ウイルス学の木村志保子特任助教と上田啓次教授らの研究グループは、これまで未 […]
京都大学が女子高校生の理学探究活動を推進 高大連携事業「COCOUS-R2024」開催
京都大学理学部は理学探究活動推進の高大連携事業「COCOUS-R2024」を6月から開催する。女子高校生が京都大学大学 […]
理化学研究所など、ラットの繁殖効率を大幅に向上させる過排卵法を確立
理化学研究所、京都大学、東海大学などの共同研究グループは、ラットの産子数を1.4倍以上に増加させる過排卵妊娠に成功した […]
関西大学、全国最大規模の父母の会が「父母の一日大学」開催
2024年5月19日(日)、関西大学と関西大学教育後援会は、在学生の父母を会員とする教育後援会の定期総会および学部別教 […]
世界的コンソーシアム「Adobe Creative Campus」 学校法人立命館が日本の教育機関で初加入
学校法人立命館は、2024年4月、米カリフォルニア州に本社を置くアドビが展開する世界的コンソーシアム「Adobe Cr […]
畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター 開設10周年
神経科学(ニューロサイエンス)のエビデンスを応用したリハビリテーション研究で知られる畿央大学のニューロリハビリテーショ […]
立教大学、同志社大学と相互協力・連携に関する協定を締結
2024年5月7日、立教大学と同志社大学は相互協力・連携に関する協定を締結した。