関東地方の大学の記事一覧
QS専攻分野別世界大学ランキング2017 日本の大学が躍進
イギリスのグローバル高等教育評価機関である「QS Quacquarelli Symonds Limited(QS)」は […]
バイオディーゼル生産過程でグリセロリン酸カルシウムを副生 東京都市大学
東京都市大学工学部エネルギー化学科の高津淑人准教授は3月3日、廃食油を原料として、石灰石を触媒とするバイオディーゼルの生 […]
理工系人材育成へ大阪工業大学など5大学がスクラム
大阪、芝浦、愛知、広島、福岡の5工業大学は、理工学系の人材育成を目指し、「工大サミット」を創設した。また、大阪、芝浦の […]
ほどほどの炎症は組織の再生に大切 東京工業大学
外傷や病原体侵入などで生じる炎症は、あまりありがたくないものと考えられてきたが、炎症と組織再生の意外な関係が明らかにな […]
世界初、秘密計算でデータを暗号化したまま統計解析 筑波大学
筑波大学システム情報系の佐久間淳教授らの研究グループは、「完全準同型暗号」を用いて、データを暗号化したまま統計解析を実 […]
東京福祉大学 春のオープンキャンパスでアクティブラーニング体験
福祉・保育・教育・心理のスペシャリストを育成する東京福祉大学では、2017年3月11日(土)、3月25日(土)に各キャ […]
8億7000万画素の宇宙観測データ 全世界に公開開始
アメリカ・ハワイのマウナケアの頂上にある「すばる望遠鏡」に搭載された超広視野主焦点カメラ「ハイパー・シュプリーム・カム […]
東京大学とお茶の水女子大学、レーザー光の制御でスピンを操作自在に
東京大学物性研究所の矢治光一郎助教らとお茶の水女子大学の小林功佳教授の研究グループは2月24日、レーザー光を制御するこ […]
4年間の学びの日々をきめ細かくサポート 東京福祉大学のキャリア支援体制
2000年4月に開学した東京福祉大学は、社会福祉学部、教育学部、心理学部の3学部を擁し、それぞれの分野で毎年数多くの即戦 […]
運動リズム学習で脳波が同期 音楽やダンスに応用も 筑波大学
筑波大学システム情報系の川崎真弘助教らの研究グループは、ヒトが聴覚リズムを再現する課題を繰り返し行うと、学習が進むにつ […]