最新ニュース一覧
就職に有利?大学進学者の3人に1人が在学中の留学意向あり リクルート進学総研調べ
リクルート進学総研では、高校生の進路選択の現状を明らかにするため、進路選択行動の時期やプロセスについての調査「進学セン […]
武蔵大学、2017年度より「グローバル・スタディーズコース」新設
武蔵大学では、2017年度、人文学部に「グローバル・スタディーズコース(GSC)」を新設すると発表した。
古代エジプト「太陽の船」復元へ、奈良女子大学が参画
エジプト考古省とNPO法人・太陽の船復原研究所(東京、所長・吉村作治東日本国際大学学長)などが進める古代エジプトの「太 […]
国内初、株式配当金による奨学金制度を開始 名古屋大学と名古屋工業大学
名古屋大学と名古屋工業大学は、業務用厨房機器メーカー大手のホシザキ電機株式会社(愛知県豊明市)の坂本精志氏会長兼社長ら […]
2017年度、中学生対象に早期英才教育特別コース新設、東京藝術大学
東京藝術大学は、全国の中学生を対象とした早期英才教育の特別コース「東京藝大ジュニア・アカデミー」を、2017年度に新設 […]
千葉工業大学 モンゴル工業技術大学らと成層圏バルーン放球実験に成功
千葉工業大学惑星探査研究センターは、宇宙生命・宇宙経済研究所及びモンゴル工業技術大学と共同で、宇宙塵採集の予備実験とし […]
日本初、近畿大学がクラウドファンディング会社と提携し研究資金調達へ
近畿大学は、日本の大学としては初めてクラウドファンディング運営株式会社CAMPFIREと提携、クラウドファンディングを […]
原子力委員会作業部会が人材育成で中間取りまとめ
原子力科学技術委員会の原子力人材育成作業部会は、原子力分野を専門とする人材不足の現状を問題視し、政府一体となった人材育 […]
東京大学とアステラス製薬、コレラワクチン共同研究
東京大学医科学研究所は、コレラ菌や毒素原性大腸菌(※1)を対象とした経口コメ型ワクチン(ムコライス)に関する共同研究契 […]
工学院大学、世界初のロボット用無線LANシステムが国交省公募に採択
工学院大学工学部の羽田靖史准教授らが進めるロボット用電波を利用した長距離無線ランシステムの開発が、国土交通省の2016年 […]