最新ニュース一覧
東海大学、IoT技術のスマートゴミ箱の実証実験を開始
東海大学とITソリューションプロバイダのNSW(日本システムウエア株式会社)が連携し、ゴミ収集の効率化を検証するためス […]
東京医科歯科大学 「世界最高の小規模大学ランキング」で日本1位に
東京医科歯科大学(東京都文京区)は、英国の高等教育機関情報誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(Times High […]
芝浦工業大学など、“おもてなしロボット”でビッグデータ収集目指す
芝浦工業大学や産業技術大学院大学など、東京ベイエリア地区に拠点を持つ機関から成る「ベイエリアおもてなしロボット研究会」 […]
宮城県沿岸部住民に抑うつ傾向、東北大学調べ
宮城県沿岸部の住民が内陸部に比べ、抑うつ傾向が強いことが、東北大学東北メディカル・メガバンク機構の調査で明らかになりま […]
世界最大規模のゲーム開発イベント 東京工科大学が会場に
世界中のゲーム開発者らが同時にゲーム開発を行なう世界最大規模のイベント「Global Game Jam 2016」が2 […]
世の中に学びの場がなかりせば……
■教育業界の記事や寄稿は批判的でネガティブな内容が大半 前職の縁あって当サイトのコラムに寄稿することになった。 そこで […]
北海道大学・東北大学が共同開発、フィリピン初の超小型衛星JAXAへ引き渡し
フィリピン科学技術省とフィリピン大学、北海道大学、東北大学が共同開発した50キロ級の超小型衛星「DIWATA-1」が、 […]
女子大生が渋谷駅で愛媛みかんを販売 昭和女子大学
昭和女子大学(東京都世田谷)グローバルビジネス学部ビジネスデザイン学科の保田隆明ゼミが“疑似会社女子大生”という団体を […]
東京大学、大阪大学 世界初、結晶化の瞬間をとらえた!
東京大学の佐々木裕次教授、大阪大学の後藤祐児教授らの研究グループは世界で初めて溶液中のイオンが結晶化する瞬間を観察する […]
埼玉医科大学、東北大学 ミトコンドリア病、新たな原因遺伝子を発見
埼玉医科大学が主導する研究チームは東北大学などと共同でミトコンドリア病の新たな原因遺伝子を発見することに成功しました。 […]