最新ニュース一覧

国立音楽大学とのコラボ“のど飴”限定パッケージ発売

 カンロ株式会社は、国立音楽大学と共同開発した「ボイスケアのど飴」のスペシャルパッケージを、2015年11月12日から直 […]

東京大学、世界初 “第二言語習得”の脳メカニズムを共同研究

 東京大学大学院総合文化研究科は、留学・語学教育事業を展開する世界最大級の私立教育機関「イー・エフ・エデュケーション・フ […]

「基礎ジャーナリスト講座 in カンボジア」参加者募集

途上国・国際協力を専門とするNPOメディア「ganas」では、2016年2月下旬からの1週間、カンボジアで実践的記者イン […]

東洋大学の作品が「School of Art」でグランプリ受賞

 東洋大学理工学部建築学科の学生による作品「心衣/kokoromo」が東京デザインウィーク2015のASIA AWARD […]

学生による「人力車事業」で城下町を活性化 常葉大学 

 常葉大学(静岡県)浜松キャンパスの経営学部 海野ゼミの学生たちは、街の活性化を目指して「かけがわ街づくり株式会社」の協 […]

奨学金で大学院生の4人に1人が500 万円以上の借金

 全国大学院生協議会(全院協)は、2015年6月15日~9月15日に実施した「2015年度大学院生の研究・生活実態に関す […]

滋賀大学のデータサイエンス学部設置に国の補助金

日本初のデータサイエンス学部(仮称)設置で人文社会系大学から文理融合型大学へ転換を図る滋賀大学の取り組みが、文部科学省の […]

学生アルバイトで労働条件トラブル多発、厚労省調べ

学生アルバイトの6割が労働基準法で義務づけられた労働条件通知書を交付されず、5割が労働条件でトラブルになっていたことが、 […]

東京大学の推薦入試、経済学部、薬学部で定員割れ

2016年度から実施する東京大学の推薦入試で、全10学部計100人程度の募集に対し、出願者が173人しかなく、経済学部と […]

「食と健康のつながり」農医連携シンポジウム開催 北里大学

 北里大学(東京都港区)は、2015年11月29日に第11回農医連携シンポジウム「食と健康のつながり ~生命を支える食の […]