最新ニュース一覧
東京工業大学、台湾工業技術研究院(ITRI)と協力協定を締結
2023年11月14日、東京工業大学は台湾工業技術研究院(ITRI)との協力協定を締結した。
東京大学とNHK、社会課題の解決へ包括連携協定を締結
東京大学は社会的課題の解決や地域社会の活性化などを目指し、日本放送協会(NHK)と包括連携協定を結んだ。2025年にN […]
名古屋大学がシンガポールに現地法人、ベンチャー進出など支援
名古屋大学はシンガポールに現地法人の「NAGOYA UNIVERSITY GLOBAL CAMPUS LTD」を設立し […]
共通テスト「情報Ⅰ」が拓く情報教育の未来形とは
2022年11月9日、大学入試センターは大学入学共通テスト(以下、共通テスト)の試作問題「情報Ⅰ」を公開した。私は、当時 […]
診療看護師(NP)の配置で老人ホームにおける緊急受診減と医療経済への効果を確認
岡山大学、慶應義塾大学、国立病院機構長崎医療センター、社会福祉法人ふくじゅの森、東北文化学園大学は、特別養護老人ホーム […]
フィンランドのタンペレ大学が高層木造ビルに関するセミナーを開催 日本工業大学
2023年11月13日、日本工業大学では、”DOVETAILED MASSIVE WOOD BOARD E […]
芝浦工業大学、学生生活に役立つアプリ開発を担う「アプリエンジニア」を在学生から募集
芝浦工業大学は、2023年12月1日より学生生活に役立つアプリ開発を担う「アプリエンジニア」を在学生から公募する。
岡山・美作大学と三重・鈴鹿大学の短期大学部が学生募集停止へ
岡山県津山市の美作大学短期大学部、三重県鈴鹿市の鈴鹿大学短期大学部が2024年度の入学生を最後に以降の学生募集を停止す […]
現場医師が専門医に相談できる「遠隔集中治療」のニーズを分析 東京医科歯科大学
遠隔集中治療(遠隔ICU)とは、医師が医師の診療をビデオ音声通話やコンピュータシステムなどを用いてサポートするDoct […]
実践を通して音楽ビジネスを体感する江戸川大学『EDOGAWA GIRLS AWARD』 学生が高校生アーティストを発掘しデビューまでをプロデュース
2023年11月3日。江戸川大学の体育館では、集まった多くの観客前に強く伸びやかな歌声が響き渡った。 2010年より江戸 […]