最新ニュース一覧

雇用形態は20代のアイデンティティ確立と人生満足感に影響 大阪公立大学が調査

 大阪公立大学の畑野快准教授らの研究グループは、20代前半から後半における雇用形態とアイデンティティおよび人生満足感が関 […]

清泉女子大学 JICA海外協力隊派遣にかかる覚書を女子大学として初めて締結

 2024年3月25日、清泉女子大学は国際協力機構(JICA)とJICA海外協力隊派遣にかかる覚書を女子大学として初めて […]

タイムトラベル?パラレルワールド?「時空間情報科学」とは~同志社大学 文化情報学部 連載コラム第4回

理系・文系のさまざまな科目を、偏りなく横断的に学ぶ文理融合型の学びで、「総合知」の創出をめざしている、同志社大学の“文化 […]

関西学院大学が博士課程後期課程を実質無償化 2025年度から

 関西学院大学は2025年度から大学院博士課程後期課程に大学院研究者育成奨励金を創設し、入学金と年間学費相当額を実質無償 […]

生成AIでソクラテスに人生相談 名古屋大学、桜美林大学など対話システム開発

 名古屋大学デジタル人文社会科学研究推進センターの岩田直也准教授、桜美林大学リベラルアーツ学群の田中一孝准教授、国立情報 […]

明治大学博物館でNHK連続テレビ小説「虎に翼」に関連した企画展を開催中 6/21はイベントも

 明治大学博物館(東京都千代田区)では、NHKの連続テレビ小説「虎に翼」の放送に合わせ、2024年10月28日(月)まで […]

北海道大学へRapidusエンジニアを実務家教員として派遣 半導体人材育成

 Rapidus株式会社(本社:東京都千代田区)と北海道大学(札幌市北区)は、半導体産業を通じた科学技術力の向上及び、人 […]

食事記録アプリと食物摂取頻度質問票による食事調査結果に互換性はなし 藤田医科大学が報告

 藤田医科大学の飯塚勝美教授と成瀬寛之教授らの研究グループは、食事記録アプリと食物摂取頻度質問票で得られる結果を比較し、 […]

総務省統計局、オンライン講座 「社会人のためのデータサイエンス入門」を開講 受講料無料 受講登録は7月29日(月)まで

 2024年6月11日、総務省統計局は社会人・大学生を対象とした統計データ分析の基本的な知識を学べるオンライン講座「社会 […]

内閣府 「自律型無人探査機(AUV)利用実証事業」に東京海洋大学と九州工業大学など採択

 内閣府 総合海洋政策推進事務局が公募した「自律型無人探査機(AUV)利用実証事業」に、いであ株式会社・戸田建設株式会社 […]