最新ニュース一覧
昭和女子大学×駒場東邦中学校「女子大生と男子校中学生が一緒に考えるプロジェクト」の3年間の集大成となる授業を開催
2023年2月20日、昭和女子大学(理事長・総長 坂東眞理子:東京都世田谷区)と駒場東邦中学校(校長:小家一彦)が、3年 […]
資金難の中で研究力向上、九州・沖縄の国立大学11校が「九州・沖縄オープンユニバーシティ」形成
九州大学など九州と沖縄地区の国立大学11校が研究力向上のための連携の覚書を交わした。日本の研究力低下が大きな問題となる […]
大学の修学支援新制度、準対象世帯で進学率が向上
年収210万~370万円以下の世帯で授業料の減免や給付型奨学金支給など大学の修学支援新制度開始後に進学率が上がっている […]
千葉工業大学、学位証明書をNFTで発行 国内大学初
千葉工業大学は、株式会社PitPaと共同で、2022年度卒業・修了生に授与するNFT学位証明書を発行。希望者約1100 […]
科学技術振興機構、日本医療研究開発機構の新目標策定
文部科学省は2023年度の科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業の戦略目標、日本医療研究開発機構 革新的先端研究開発 […]
日米教育委員会、2024年度日本人対象 フルブライト奨学生の募集開始
日米教育委員会(フルブライト・ジャパン)は、日米両国政府による給付型米国留学奨学金制度「2024年度フルブライト奨学生 […]
看護師・保健師・助産師の国家試験、3年連続で全員合格の快挙 畿央大学
2023年2月に実施された看護師、保健師、助産師の国家試験の合格発表が3月24日(金)に行われ、12回目の卒業生となる […]
創立から40周年、放送大学が2023年4月にBSテレビ放送をリニューアル
2023年4月、創立から40周年を迎える放送大学は、より見やすく学びやすい放送を目指してBSテレビ放送の番組編成をリニ […]
深海のオオグソクムシ、1度の食事で6年分のエネルギー摂取
深海に生息するオオグソクムシが1度の食事で6年分のエネルギー摂取できることが、長崎大学水産学部の八木光晴准教授と長崎大 […]
畿央大学、2023年2月の理学療法士国家試験において現役合格率100%達成
畿央大学では、2023年2月に実施された理学療法士国家試験において、健康科学部理学療法学科の71名が受験し、全員合格を […]